Tagged: 映画

映画「お金が足りない。」製作委員会(モズエンタープライズ株式会社/所在地:東京都新宿区/代表取締役:菱田進治)は、日本で初めてとなるドキュメンタリーとコメディーを取り入れた金銭教育映画「お金が足りない。」 0

【日本初】映画で楽しく金銭教育を学べるエンターテイメント映画『お金が足りない。』

映画「お金が足りない。」製作委員会(モズエンタープライズ株式会社/所在地:東京都新宿区/代表取締役:菱田進治)は、日本で初めてとなるドキュメンタリーとコメディーを取り入れた金銭教育映画「お金が足りない。」-シネマdeスタディ- をクラウドファンディングで資金を集め、製作を再開し、ついに完成させ、予告動画を7月28日18時に解禁いたしました。

0

東京・角川シネマ有楽町「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」スタート 各回に素敵なトークゲストも

中国NO.1インフルエンサーである竹内亮監督が日本に凱旋帰国し、同氏の代表作である『再会長江』、『お久しぶりです、武漢』、『大涼山』、『ファーウェイ100面相』の4作品を上映する「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」が本日からスタートした。
午前中には監督の竹内亮氏、『再会長江』のナレーションを担当する小島瑠璃子氏が登壇し、公開記念舞台挨拶を実施した。

0

中国映画は中国文化や中国そのものを理解してもらうための貴重な媒体―専門家が紹介

中国の映画界は、中国の作品が世界でより広く受け入れられるよう努力をしている。開放的なことばの選択や、国際的な視点を持ち、中国の文化発信の弱さを克服しようとしている。中国の映画人は他者との「和合の知恵」を映画作品に込め、映画を媒介として東西の対話を強化し、外国の観客が中国文化をよりよく理解することを助けようとしている。

「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」公開記念レッスンを3月1日から全国で開講 0

「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」公開記念レッスンを3月1日から全国で開講

日本及びアジア、東南アジアに料理教室を展開する株式会社ABC Cooking Studio(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 兼 CEO : 志村なるみ、以下ABC)は、2023年3月3日(金)に公開となる「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の公開を記念し、入会金不要・1回完結で参加できる「1dayレッスン」を3・4月に開催いたします。

0

「アメリカから来た少女」

10月8日土曜から、いよいよ渋谷ユーロスペースにて公開される「アメリカから来た少女」。 識者の皆様からのコメントをご紹介いたします!ぜひ、ご一読ください!https://apeople.world/amerika_shojo/#trailer ラスト、ファンイーがアパートの窓から下を見て、妹が帰ってくるのを迎えるところで終わる。あえて妹の姿を見せず、“ 感動的 ” になるのを抑えているのが好ましい。川本三郎(作家、評論家) 【馬】は、孤独のメタファーだと思います。馬には、【仲間】がいない。つまり、種として 群れていない。少女の孤独に、白い馬という孤独な存在を組み合わせたのだと思います北村道子(スタイリスト) 物語を追うことが映画じゃない。やっぱり、そこに何が映っているか。現場で何が生まれるか。それを見つめることの豊かさが、ここにはあります。広瀬奈々子(映画監督) 「男の子になりたい」来世で別の性を望んだ母のこの言葉には、乳がんを患い、それでも「母」であり続ける母にとって、女性であることがいかなる意味をもたらしうるのかを思索せずにはおれない。児玉美月(映画執筆家) ラストシーン。勢いよく開け放された玄関のドアに、風が優しく吹き抜ける。この先も、家族は衝突することがあるのかもしれないが、その度にこうやってまた、開けられるのだろう小橋めぐみ(女優) かつて少女だった者と、いま現在少女と呼ばれる者。新しいものと古いものとが混在し無理に織りなされた層はぼろぼろと剥がれ落ち、やがて剥き出しの壁が現れる。月永理絵(ライター 編集者) この映画の音響が指し示すものは、【外】の世界であり、その音は【彼方】へと向かっている。台湾の【外】、海の【彼方】、願いとしての【来るべきもの】。この途方もない音響の冒険がどのような道すじを辿っていくかをここで記すことは慎まなければならない。相田冬二(映画批評家) この監督はまだ若い。自分の思春期からそう離れているわけではないのです。まだ非常に近いところにいる。だから、【少女】の感情を捉えることができるのです。つまり、ここで描かれて いることは、ぼんやりとした記憶ではなく、強いリアル。それだけに、舞台となる2003年当時の台湾の雰囲気も、ごく身近に感じられる作りになっている。ここが素晴らしい。ホアン・シー(映画監督) 監督・脚本:ロアン・フォンイー製作総指揮:トム・リン撮影:ヨルゴス・バルサミス出演:カリーナ・ラム/カイザー・チュアン/ケイトリン・ファン/オードリー・リン2021年/台湾/101分原題:美國女孩|英題:American Girlhttps://apeople.world/amerika_shojo/#trailer©Splash Pictures Inc., Media Asia Film Production Ltd., JVR Music International Ltd., G.H.Y. Culture & Media (Singapore).配給:A PEOPLE...

0

近年急成長した中国映画がアツい!最新作・話題作を一挙上映  東京国際映画祭提携イベント「中国映画週間」10/18より開催

今年は日本と中国が国交正常化して50年という記念すべき年です。この素晴らしい一年を祝賀し、日中映画交流をより一層盛り上げるべく、NPO法人日中映画祭実行委員会は第35回東京国際映画祭の提携企画として、今年で17回目の開催となる「2022東京・中国映画週間」を10月18日(火)から10月25日(火)まで開催いたします。 オープニング作品にはデレク・クォック(郭子健)監督の最新作、謎が謎を呼ぶサスペンス映画『アンティークゲーム(原題:古董局中局)』を上映いたします。その他、三谷幸喜監督『ザ・マジックアワー』のリメイク作品、『トゥ・クール・トゥ・キル(原題:這個殺手不太冷静)』や、本イベントにて日本初公開、中国で興行収入30億元越えの大ヒットSFコメディ『月で始まるソロライフ(原題:独行月球)』等、計12作品をTOHOシネマズ 日本橋にて上映いたします。 また、最終日の10月25日(火)には、クロージングイベントとして、第7回ゴールドクレイン賞の発表式・授賞式を有楽町朝日ホールにて開催いたします。各賞のプレゼンターとして、日本の映画界を代表する素晴らしい豪華ゲストが登壇する予定です(チケットは10月5日販売開始)。 ◆◆イベント概要◆◆ 1. 一般上映概要 ■上映期間  :2022年10月18日(火)~10月24日(月) ■上映会場  :TOHOシネマズ 日本橋 スクリーン1 ■アクセス  :東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 3F ■チケット販売:金額 1,500円(税込) 10月5日より販売開始         (販売サイト: https://www.tohotheater.jp/ ) 2. 閉幕式(クロージング上映)&第7回ゴールドクレイン賞授賞式 概要 ■日時    :2022年10月25日(火) 15:00~ ■時間    :15:00~16:30 (開場14:00~、映画上映17:00~)         ※式典により映画の上映開始時間が前後する可能性がございます。 ■会場    :有楽町朝日ホール ■アクセス  :〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F ■チケット販売:金額 2,000円(税込) 10月5日より販売開始         (販売サイト: https://w.pia.jp/t/cjiff2022/ ) ■ゲスト   :中国映画週間ゲスト・日中映画祭関係者ほか 3. 上映作品 (1)アンティークゲーム(原題:古董局中局) (2)月で始まるソロライフ(原題:独行月球) (3)トゥ・クール・トゥ・キル(原題:這個殺手不太冷静) (4)奇跡の眺め(原題:奇跡・笨小孩) (5)宇宙から来たモーツァルト(原題:外太空的莫扎特)...

0

ソン・ウェイロン×ビー・ウェンジュン出演!ひと時も目が離せないラブコメ時代劇『トキメキ☆雲上学堂スキャンダル〜漂亮書生〜』のWEB先行無料配信が「GYAO!」で決定!    

 株式会社GYAOがヤフー株式会社と協力して運営する動画配信サービス「GYAO!」では2022年4月6日(水)より中国ドラマ『トキメキ☆雲上学堂スキャンダル〜漂亮書生〜』のWEB先行無料配信いたします。本作品は、2010年、韓国で主演4人をブレイクさせ日本でも大ヒットを記録したドラマ『トキメキ☆成均館スキャンダル』。その原作小説である『成均館儒生たちの日々』の舞台を中国へと移しリメイクされた本作では、すべての男子が入学を夢見る”女子禁制”の雲上(ユンシャン)学堂で繰り広げられる、弟の名を借りて入学することになった男装女子と彼女と過ごすことになったイケメン堂生たちの恋と成長物語を描きます。男装をして雲上学堂に入学することになったヒロイン・文曦(ウェンシ)が女であることを隠しながらハラハラドキドキな展開が笑いを誘う本作!同じ宿舎で暮らすことになったのは、承駿(チェンジュン)そして澤信(ザシン)。最初はお金稼ぎの邪魔をしたり学堂に引っ張り込んだりと文曦にとっておせっかいでウザイ存在だった承駿。しかし、常に正義を貫き志も高く、学堂ではいつも自分の味方となり守ってくれ、おまけに賢く容姿端麗。そんな彼に惹かれないわけもなく・・・。一方の承駿は、文曦と兄弟のように接してきたが、文曦のあまりにも美しい女装姿を見てしまった後から男であるはずの文曦が気になって仕方がない!さらに文曦が女子だと気づいた澤信、承駿を慕う学掌の妹など、それぞれの恋心が交錯していく…。果たして彼らの恋の行方は!? さらに「GYAO!」では、本作のオリジナルとなった韓国ドラマ『トキメキ☆成均館スキャンダル』(全20話)とドラマを劇場用に再編集して公開した映画『トキメキ☆成均館スキャンダル-THE MOVIE-』も無料配信いたします。 〈作品概要〉■タイトル:『トキメキ☆雲上学堂スキャンダル〜漂亮書生〜』(全30話)■視聴ページURL:https://yahoo.jp/by85yT■配信スケジュール:2022年4月6日 (水)10:00~2022年5月31日(火) 09:59  ※毎週月~金曜1話更新■ストーリー:文曦(ジュー・ジンイー)は母親と病弱な弟の3人暮らし。貧しい中、文彬と名乗り男装して書の模倣品や小説を売り生活を支えていた。ある日、母親が受け取ってしまった結納金と高利貸しへの借金返済に困った文曦は、雲上学堂の入学試験でとある受験生に解答を教える仕事を引き受ける。試験当日、受験生を間違え雲州の刺史の息子・承駿(ソン・ウェイロン)に声をかけたことで、不正がばれ試験会場から追い出されてしまう。しかし、文曦の才能に気づいた承駿は、推薦状を準備し何とか文曦を学堂の2次試験に参加させる。嫌々ながらも試験に臨んだ文曦はそのまま3次試験まで進み、なんと最後の合格者に。困った文曦だったが、堂生には毎月お金が支給されることを知り、弟の薬代のため男装して学堂に入学する。そんな文曦を待ち受けていたのは、男子2人との宿舎生活。学堂での問題児で皆から恐れられている澤信(ワン・ルイチャン)、そして本来1人部屋に入るはずだった承駿がやって来て…!?■主なキャスト:風承駿(フォン・チェンジュン)役:ソン・ウェイロン(宋威龍)雪文曦(文曦)(シュエ・ウェンシ)役:ジュー・ジンイー(鞠婧禕)雨楽暄(ユ・ラシュエン)役:ビー・ウェンジュン(畢雯珺)雷澤信(レイ・ザシン)役:ワン・ルイチャン(王瑞昌)韓勝智(ハン・シェンジ)役:チェン・イーロン(陳奕龍)穆小漫(ム・シャオマン)役:ジュー・シェンイー(朱聖禕)■主なスタッフ:演出:ジ・レイ(智磊)脚本:チャン・イェンビン(張延斌) <関連作品>■韓国ドラマ『トキメキ☆成均館スキャンダル』(全20話)配信スケジュール:2022年4月5日(火)0:00〜2022年5月19日(木)23:59視聴URL:https://yahoo.jp/M2nkOI※毎週月~金曜1話更新。※初回のみ2話更新。 ■映画『トキメキ☆成均館スキャンダル-THE MOVIE-』期間:2022年4月29日(金・祝)0:00~2022年5月28日(土)23:59視聴URL:https://yahoo.jp/4wKHqv

0

日中韓の青少年映画作品を放映 多元文化映画祭@池袋

3月22日、としま区民センター多目的ホールで「多元文化映画祭@池袋」が株式会社アジア太平洋観光社、アジア国際青少年映画祭日本、豊島区日中友好協会の共催で開催された。 本映画祭では、「第11回〜14回アジア国際青少年映画祭(AIYFF)」で入賞した作品の中から「家族」、「恋愛」のテーマに沿った厳選作品を8本放映した。 映画祭冒頭では、第14回アジア国際青少年映画祭(AIYFF)日本実行委員長の高橋克三氏から映画祭の開幕宣言が行われ、前半1部は「家族」、2部は「恋愛」に関する日中韓青少年の作品を放映した。 当日は平日の昼間にも関わらず、日中の映画祭関係者及び映画愛好家が会場に集った。青少年たちの作品はいずれもクオリティが高く、また現代の若者から見た家族観や恋愛観を通して、日中韓の異文化理解が促進されることになった。 当日の上映ラインナップはこちら 第1部「家族」 「かぞくの作り方」 第12回優秀賞(日本)「別れ」第14回優秀賞(中国)「日曜に会い、月曜にさようなら 」第11回金賞(中国)「ウォンイエの話」 第14回最優秀脚本賞(韓国) 第2部「恋愛」 「トカトントン」 第14回グランプリ(日本)「男を嗅ぐ」 第12回最優秀脚本賞 (中国)「手紙」 第14回高校生グランプリ(韓国)「Get it beauty」 第12回最優秀監督賞(韓国) スクリーンを通した新たな多元文化交流の形が継続していくことを願うばかりだ。 ※アジア国際青少年映画祭(Asia International Youth Film Festibal, AIYFF)は2004年の韓国での開催から続く、日中韓の学生作品を対象とした国際映画祭です。AIYFFは、映像を介したアジアの青少年たちの交流の場であり、文化と情緒を共有する青少年文化祭としての役割を目指してきた。昨年に開催された第14回は東京・池袋およびオンラインにて開催。日中韓の青少 年により制作された映画の上映と交流が行われた。

0

『花束みたいな恋をした』中国で1万スクリーンの大規模公開 菅田将暉&有村架純がコメント

菅田将暉と有村架純がダブル主演した映画『花束みたいな恋をした』(土井裕泰監督)が、2月22日より中国で公開がはじまり、その公開規模は32省で上映館3700館、1万スクリーン以上という近年の日本の実写映画としては異例のスケールで展開されていることがわかった。菅田・有村からそれぞれコメントが届いている。 【動画】映画『花束みたいな恋をした』予告編  同映画は、東京・京王線の明大前駅で終電を逃し偶然出会った大学生の男女ふたりの忘れられない5年間を描いたラブストーリーで、『東京ラブストーリー』『Mother』『カルテット』など、時代を超えて多くの名作ドラマを生み出してきた脚本家・坂元裕二のオリジナル作品。  2021年1月29日に日本で公開され、共感度100%の映画としてSNS中心に口コミが広がり、全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)6週連続1位、15週連続トップ10にランクイン、興行収入は38億円を突破し、日本中に“はな恋”ブームを巻き起こした。  香港(21年6月10日公開)、シンガポール(21年6月17日公開)、韓国(21年7月14日公開)、台湾(21年7月16日公開)でも公開され、各地で大きな反響を呼んでいた。  本作の脚本を務めた坂元のこれまでのテレビドラマが中国でも人気を集めており、坂元の映画初オリジナルラブストーリーであるということ、さらにキャスト人気の高さから、中国のソーシャル・カルチャー・サイト「Douban」では、2021年の日本映画で年間1位を獲得するなど、期待が高まる中での封切りとなった。公開と同時に多くのファンが劇場に駆け付け、初日のみで興行収入は1028万元(約1億8400万円)の好スタートを記録。日本同様に中国でも”はな恋“旋風を起こせるか注目が集まる。  中国での公開を受けて菅田は「1年前、映画館にさまざまな制約がかかった日本でなんとか公開された、そんな作品がこんなに大きなスケールで中国の方々のもとに届けられることになるなんて、感謝の気持ちでいっぱいです。坂元さんの散りばめた素敵なせりふが言葉や文化の垣根を越えてどんな風に受けとめてもらえるのか、興味深いです。『花束みたいな恋をした』に関わった全ての方の思いがちゃんと伝わりますように」。  有村は「昨今は海外へ行くこともままならない中、この作品が日本を離れ、より多くの方へ届けることのできる機会をいただけたこと、心から感謝致します。この度は中国にて公開ということですが、大切な人と心と体でつながり合える愛おしい時間を、思い出を、抱きしめながらご覧になっていただけたら幸せに思います」と、それぞれコメントを寄せている。