作成者: 井上正順

0

5.1「G.O.A.T.MATCH vol.1」日中平和友好条約締結45周年記念日中親善試合 メディア・企業向け説明会開催のお知らせ

2023年5月1日に日中平和友好条約締結45周年記念を記念したボクシングの日中親善試合「G.O.A.T.MATCH vol.1」が後楽園ホールで開催される。4月3日には本イベント主催者によるメディア、関連企業向けの説明会が開催される。

0

2月9日 群馬県日中友好協会新春パーティー開催

2023年2月9日、群馬ロイヤルホテルにて「令和5年 群馬県日本中国友好協会新春パーティー」が開催された。本式典は群馬県日中友好協会設立10周年と日中平和友好条約締結45周年を記念した会となっている。会場には100名近くの日中親善事業に貢献する関係者、前橋市長、群馬県庁関係者などが参加した。

0

中国で伸長するキッズ向けスナックの販売強化
~「はじめてのスナック」を通じて、カルビーブランド定着を目指す~

カルビー株式会社は、子どもたちの健やかなくらしをサポートするスナックを、中国本土で2022年11月より販売強化することをお知らせします。カルビーグループは、2030年に向けた長期ビジョンにおいて、海外市場を成長の軸として確立することを掲げており、中華圏を重点4地域のうちの1つとして位置付けています。本取り組みは、その一環として展開するものです。

0

中国の経済発展における雲南省の位置付けとは?雲南省駐日本(東京)商務代表処主催 雲南省ー日本経済懇談会開催

日中国交正常化50周年と雲南省駐日本商務代表処開設2周年を記念し、「雲南省日本経済懇談会」が12月14日、京王プラザホテルで開かれた。今回のイベントは雲南省商務庁、雲南省駐日本(東京)商務代表処が主催し、一般社団法人日本雲南総商会、認定NPO法人日本雲南聯誼協会が共催、中国駐日本大使館経済商務処の後援を受けた。

0

「絵本がつないだパンダ愛」―― 中国駐大阪総領事館が 『あなたのゆめは?』絵本寄贈式を開催

薛剣中国駐大阪総領事、絵本作者の川本泰史氏、中国ジャイアントパンダ保護研究センター主要責任者の李徳生氏が出席、神戸市立王子動物園の加古裕二郎園長からはビデオメッセージが寄せられた。70人余りのパンダファンがオンラインで参加、または総領事館のYou Tubeサイトからライブ配信を視聴した。

0

中国駐大阪総領事館主催 関西エリアで日中関係のコンクールを実施

11月5日に中華人民共和国駐大阪総領事館が主催した「私と中国」中日国交正常化50周年記念作文、絵画、写真、ショート動画コンクール表彰式及び交流会がオンラインで開催された。大阪総領事館管轄エリア(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)に在住する日本人を対象に、「私と中国」というテーマに沿った各部門の作品を募集した。小学生から70代の方まで幅広い年齢層から合計97点の応募があった。