多元ニュース -ビジネスと観光、生活に役立つ最新情報

0

【海外で話題!】IPコンテストが3Dアバター活用のAIチャットサービスを開始!さらにコンテスト参加者全員に「プロが教えるキャラクターの作り方」をプレゼント!

アニチャイナ株式会社(本社:東京都渋谷区)が共催する日本と中国の合作キャラクターデザインコンテスト「ASIA IP CONTEST in TOKYO 2023(IPコンテスト)」において、新たに「AIパシねことおしゃべりできるチャットサービス」を提供いたします。パシねことは、IPコンテストのPRキャラクターのことです。

0

「中国におけるECサイト市場と模倣品流通 – 最新トレンドとその変遷の背景 – 」 と題しウェビナーを開催(10/25)

OpSec Security(読み:オプセックセキュリティ、本社:英国、日本支店:東京都中央区、代表者:セルバ・セルバラトナム)は、2023年10月25日(水)に「中国におけるECサイト市場と模倣品流通 – 最新トレンドとその変遷の背景 – 」と題し、中国研究家・ジャーナリストの高口康太氏、株式会社Nint 経営戦略担当 堀井良威氏をゲストスピーカーに迎え、ウェビナーを開催いたします。

0

晩秋の夜空に浮かぶ天燈の光「台湾フェスティバル™AkiFuyu2023」開催のお知らせ

一般社団法人台湾を愛する会は、食文化を通じて次世代へ続く日本と台湾の関係を深めるため、平和と明るい未来を願い「光」をテーマにした「台湾フェスティバル™AkiFuyu2023」を東京都江東区有明ガーデンにて11月23日(木)〜26日(日)開催いたします。

0

株式会社A3、中国IPグッズ展開最大手のファンファン漫画と業務提携

株式会社A3(本社:東京都豊島区、代表:小澤 隆史、以下:A3)は、中国市場で海外漫画輸入・国産漫画育成・キャラクターグッズの販売や企画など総合的にIP事業を展開している杭州翻翻動漫グループ(所在地:中国杭州、以下:日本呼称「ファンファン漫画」、商品の企画と販売ブランド名「三月兽 MarchMonster」)と業務提携契約を締結したことをお知らせ致します。

「花好月円」中秋の夕べがミャンマーヤンゴンで開催 0

「花好月円」中秋の夕べがミャンマーヤンゴンで開催 中国ミャンマーのアーティストが共演、両国の文化や「胞波」の友情をアピール

28日の夜、中国伝統祭り中秋の明月の前夜、雲南省人民政府新聞弁公室および雲南省人民対外友好協会が共同で、2023年「花好月円」国境を越えた中秋の夕べをミャンマー最大の都市ヤンゴンで開催された。

0

中国経済、インフレ、デフレを巡る議論

中国はインフレかデフレかーーを巡る議論が広がっている。中国経済にとってこれまで、長期にわたる懸念事項はインフレだったが、ここにきてデフレを懸念する向きも出ている。一方で、デフレではなく依然としてインフレに警戒すべきと一石を投じる声も上がっている。

0

日本のSNS動画、中国語に吹き替えて中国SNS対応!

クレソン株式会社(本社:埼玉県さいたま市、東京オフィス:東京都中央区、中国オフィス:上海、代表取締役:青木 毅)は、ChatGPTを活用し、日本語の動画を中国語に吹き替えるサービスを2023年10月1日より開始します。また、日本人YouTuber、TikToker、Instagramerなどの動画クリエーターやインフルエンサー向けに、中国のSNSプラットフォームでの中国語配信サービスも提供します。

0

「2030年中国ビジネスの未来地図」と題して、株式会社伊藤忠総研 産業調査センター 主任研究員 趙 偉琳氏によるセミナーを2023年10月20日(金)に開催!!

中国が「世界の工場」から「世界の市場」へと変貌するだろうと言われるようになってから、ずいぶん長い年月が経過している。14億人の人口を抱える中国はいずれ、単なる製造拠点ではなく、巨大市場になるとの期待は続いているが、経済減速に直面する中国は有力な消費市場になるどころか、むしろ停滞しているのではないかと懸念されている。