音楽に国境はない 共に素敵な音楽を奏でよう 第 23 回中国音楽コンクール 参加者募集のお知らせ
毎年関西地区で開催されている中国音楽コンクールは今年で23回目を迎えます!
中国の伝統音楽が好きな方
音楽の才能を発揮したい方
是非とも中国音楽コンクールに申し込んでください〜
第23回コンクールの募集締め切りは4月15日(土)になります。
エントリー方法は下記のファイルをダウンロードして頂くか、下記の概要と申し込み方法をご参照ください。
概要:
予選申込期間:2023年3月1日(水)-4月15日(土)
選考動画提出締切:2023年4月25日(火)
本選ノミネート発表:2023年5月11日(木)
最終審査日程:2023年6月11日(日)
会場:中華会舘7階 東亜ホール
※本選後表彰式・受賞者記念コンサート開催予定
※「表彰」特等賞・金賞・銀賞・銅賞(トロフィー、賞状、賞金)
参加条件:
国籍不問、年令制限なし。
中国の作曲家による中国音楽に限る。(ポピュラー不可)
演奏形態は独唱・独奏・重唱・重奏・合唱・合奏のいずれでも可。
楽器の種類(東洋・西洋)は問わない。声楽・ピアノは暗譜で演奏すること。
伴奏はアコースティック楽器に限る(CD・電子楽器不可)。
予選、本選は同じ曲目を演奏すること。
楽譜は各自で準備。本会協会にて購入可能なものについては、下記へ問い合わせること。
予選参加費:
専門の部
在学生(独奏・独唱) 8,000円
卒業生(独奏・独唱) 10,000円
重唱・重奏・合唱・合奏 12,000円
一般の部
未就学生(独奏・独唱) 5,000円
初 級(独奏・独唱) 6,000円
中 級(独奏・独唱) 7,000円
上 級(独奏・独唱) 8,000円
重唱・重奏・合唱・合奏 ※学校所属の合唱部、吹奏楽部 10,000円
熟年の部(65才以上/独奏・独唱) 5,000円
注:
1<初級・中級・上級>:年令にかかわらず自分に合った級をお選び下さい。
2<音楽学部在学生・卒業生>:専門以外であれば、一般の部で出場できます。
3留学生は、専門の部、一般の部にかかわらず、参加費は予選・本選各5,000円となります。
申込方法:
STEP1
申込み用紙は(一社)中華會舘にて配布。
当協会のホームページからもダウンロード可能。
(国際音楽協会で検索できます)
STEP2
2023年3月1日(水)~4月15日(土)までに、申込み用紙に必要事項を記入の上、郵送またはメールで送付。
※申込書は楷書で記入、ボールペンを使用のこと
STEP3
予選に使用する選考動画は2023年4月25日(火)必着
スマートフォン、ビデオカメラ等で演奏を録画し、ギガファイル便等で送ること。
※予選通過者には「本選出場証」を送付します。
《申込先・問い合わせ先》
NPO法人国際音楽協会
後援:中華人民共和国駐大阪総領事館・兵庫県・神戸市
(公財)兵庫県芸術文化協会・(公財)神戸市民文化振興財団 他
お問い合わせはFAXまたはメールでお願いします。
〒650-0011 神戸市中央区下山手通2-13-9 中華會舘内
FAX:078-392-2811
E-mail:npokokusaiongakukyoukai@gmail.com
中国音楽コンクールの紹介
1999年、在日華僑である音楽家 張文乃氏によって結成されたNPO法人国際音楽協会(前身 旅日華僑音楽家協会)によって第一回「中国音楽コンクール」が開催されてから20年余りが経った。神戸で始まった「中国音楽コンクール」は日中両国の民間交流を促進するとともに、中国音楽を通して世界平和への貢献に大きな役割を果たし、日本の音楽界に非常に大きな影響を与えた。
審査員の紹介
永井和子 大阪音楽大学名誉教授 関西歌劇団名誉メンバー
川岸勝子 NPO法人国際音楽協会副理事長 元大阪音楽大学ピアノ科講師
張文乃 NPO法人国際音楽協会理事長 鈴之会音楽教室代表
張述洲 NPO法人国際音楽協会副理事長 国際民族音楽団指揮者
文暁鈴 NPO法人国際音楽協会副理事長 ピアノ教室代表
葉衛陽 日本中華文学芸術家連合会会長 長城楽団代表
主催者の紹介
NPO法人国際音楽協会
世界各国の音楽愛好家同士の音楽交流、鑑賞、演奏のチャンスを提供することを目的として活動している。