藤野先生と魯迅の師弟愛が紡ぐ国境を越えた絆|藤野厳九郎生誕150周年記念・日中共同シンポジウム開催

藤野厳九郎生誕150周年を記念して、1月23日(木)に日中共同シンポジウム「魯迅『藤野先生』と近代小説の神髄」が開催されます。中国文学の名作『藤野先生』を通じて、日中文化交流の象徴である師弟愛の歴史的背景と文学的価値を深く掘り下げる機会です。国内外の著名な専門家が登壇し、多文化共生の意識を育む学びと感動の場を提供します。

国境を越えた絆

国境を越えた絆

藤野厳九郎生誕150周年記念・日中共同シンポジウム

藤野厳九郎生誕150周年記念・日中共同シンポジウム

イベント概要

  • 開催日: 1月23日(木)13:30〜17:00(受付開始13:00)
  • 会場: 本荘公民館(福井県あわら市中番下番入会地1-5)
  • 定員: 50名(先着順)
  • 参加費: 無料
  • 主催: 都留文科大学特任准教授 周非
  • 協力: あわら市日本中国友好協会

イベントの魅力

藤野厳九郎と魯迅の間に築かれた国境を越えた師弟愛は、日中の文化交流の象徴として今も輝きを放っています。本シンポジウムでは、中国文学の名作『藤野先生』を通じて、その歴史的背景と文学的価値に迫ります。国内外の著名な専門家からの学術的な見解を直接聞ける貴重な場となるだけでなく、多文化共生を考える絶好の機会を提供します。特に学生や教育関係者にとっては、新たな学びと感動の場となることを期待しています。

タイムテーブル

  • 13:30〜14:00: 中国文学者による講話(発表者:黄愛華氏、北京魯迅博物館『魯迅研究月刊』編集者)
  • 14:00〜15:30: 公開シンポジウム「藤野先生」と世界観認識の転換司会: 相沢毅彦氏(早稲田大学高等学院教諭)パネリスト: 李勇華氏(浙江越秀外国語学院講師)、藤共生氏(福円寺副住職)、周非氏(都留文科大学特任准教授)
  • 15:45〜16:45: 講演(講師:田中実氏、都留文科大学名誉教授)
  • 16:45〜17:00: 閉会

申し込み方法

参加希望の方は、1月17日(金)までに、以下の連絡先までお申し込みください。申込フォームまたはお電話で受け付けています。

 

福井県あわら市日本中国友好協会 事務局

  • TEL: 0776-73-8003
右:藤野厳九郎記念館(あわら市観光協会提供)

藤野厳九郎と魯迅

その他のイベント

企画展「あわら市紹興市友好都市締結40周年・藤野厳九郎生誕150周年記念「三人の藤野先生、その生涯と交流―升八郎と洪庵・厳九郎と魯迅・恒三郎と遼太郎―」」

2月22日(土)~3月30日(日)、あわら市郷土歴史資料館が企画展を開催します。

藤野家伝来の史料を中心に、三人の藤野先生の生涯と交流を紐解きます。

You may also like...

Leave a Reply

Your email address will not be published.