Tagged: 薬膳

0

『よくわかる漢方・薬膳』を全国書店にて発売!

通信教育を手掛ける株式会社ユーキャン(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:品川 泰一)は、知的興味をくすぐるワンテーマをマンガと図解でわかりやすく解説した書籍シリーズの最新刊『よくわかる漢方・薬膳』を2022年11月29日(火)に発売いたしました。全国の書店、ネット書店にて購入いただけます。

0

武夷山岩茶(ぶいざんがんちゃ)や薬膳をたのしむベジ・薬膳専門店 「茶ゐ菜(ちゃいな)」 が、10月28日 リニューアルオープン!

チャイナサービス株式会社(本社:広島県安芸高田市八千代町、代表:周 常青(中国湖南省出身)が運営する、武夷山から直送される岩茶や薬膳素材・ベジ食材・手作り飲茶を楽しめるベジ・薬膳専門店「茶ゐ菜」は、2022年10月28日(金)にオンラインショップをリニューアルオープンいたします。伴って、28日~31日、実店舗とオンラインショップ両方で感謝祭を開催します

0

春日大社近くの台湾スイーツ専門店が奈良の薬膳食材で作る 進化系オリジナル豆花『ならまち豆花』を9月10日(土)に発売!

~「ならまち遊歩」の人気限定スイーツ 『菊岡漢方チャイマサラかき氷』も継続販売~ 春日大社や興福寺からも近い猿沢池のほとりにある台湾スイーツ専門店「猿沢豆花」(所在地:奈良県奈良市、運営:有限会社ボン・シック、代表取締役:岩崎 能久)では、奈良の食材と生薬で作った進化系オリジナル豆花『ならまち豆花』を、2022年9月10日(土)より販売します。 医食同源の考えから誕生した中国・台湾の国民的健康スイーツ「豆花」を、日本の医薬文化の故郷ともいえる古都奈良の地で、薬膳コーディネーターが奈良県産の食材を用い、日本人の口に合うよう進化させた新しい豆花です。 さらに、菊岡漢方薬局様とのコラボで誕生した医食同源かき氷『菊岡漢方チャイマサラ氷』につきましても、好評につき継続提供が決まりました。(当初は2022年8月20日(土)~28日(日)のイベント「ならまち遊歩」限定メニュー) 【新商品『ならまち豆花』】 *特徴 ・不老不死を求めて作られた健康食「豆花」 ・日本の医薬文化のルーツ「奈良」産の薬膳食材を使用 ・宇陀市産大和当帰のジュレ、古代米の甘煮、奈良県産の旬の果物 ・薬膳コーディネーターでもある代表の岩崎がレシピ開発 *公式Instagram: https://www.instagram.com/sarusawadouhua/ 【『ならまち豆花』商品コンセプト】 1. 豆花(とうふぁ)とは なめらかな豆腐に、ほんのり甘いスープがたっぷり。ピーナッツや小豆、タピオカ等をトッピングして食べる台湾の国民的スイーツです。発祥は漢の時代にさかのぼり、不老不死を求めて作り出された、病弱な母のために発明されたなど諸説あります。近年、国内でも薬膳スイーツとして注目され、特に健康志向の高い女性を中心に人気を博しています。 2. 薬膳のルーツは「奈良」にあり 奈良は、古より「国のまほろば=住みよい場所」と万葉集に詠まれるなど、多くの人と文化が交流する場所でした。日本書紀によると、漢方薬(生薬)は、5世紀頃に遣隋使によって朝鮮半島から奈良に運ばれたとされ、菟田野(現在の宇陀市阿騎野)では推古天皇が薬狩り(薬草摘み)を行ったとの記録が残ります。また聖武天皇の遺愛品を収蔵した正倉院には、胡椒やクローブなど最古の生薬(スパイス・ハーブ)が保管されていた歴史があるなど、奈良はまさに「生薬」や「薬膳」の故郷といえます。 3. “豆花”と“奈良の食材”との新たな出合い “ならまち豆花” このたび猿沢豆花では、中国(台湾)を発祥とする国民的健康食「豆花」を、日本医薬の故郷といえる「奈良」の薬膳食材で、オリジナリティーあふれるスイーツ『ならまち豆花』を新たに開発しました。 宇陀市産の希少な大和当帰(葉)にリンゴを合わせた爽やかなジュレに、明日香村産の古代米(黒米)の甘煮、さらに奈良県産の季節の果実(写真は桃)をトッピング。甘すぎないスープ、自家製の豆腐との相性も抜群です! ※写真はキクラゲ、ハトムギ、タピオカ、クコの実を追加 販売予定価格:1,200円(税込) *大和当帰(葉)について 当帰はセリ科の多年草本で大和生薬の代表。血のめぐりを良くし体を温める薬効があるとして、主に根の部分は婦人科系の漢方薬として使用されてきました。セロリのような香りが特徴で、平成24年には葉の部分が非医薬品扱いに。近年エイジングケアや抵抗力・免疫力の向上などへの期待が高まり、食品や化粧品などに多用されています。当店では宇陀市産の大和当帰(葉)を使用しています。 *古代米(黒米)について 中国歴代の皇帝献上米として珍重されていたといわれる古代米(黒米)は、現在では生産量が大変少なく希少価値の高い代物。当店では、明日香村産の古代米を使用しています。 4. 薬膳コーディネーターがレシピ開発 ならまち豆花のレシピは、薬膳コーディネーターの資格を有する同店オーナーの岩崎 能久が一から考案しました。以下、岩崎からのメッセージです。...

0

おしゃれで手軽な薬膳ブランド「hug(ハグ)」が薬膳の理論を基にブレンドした健康茶の販売を開始。

体質や悩みに合わせた薬膳の提供を通じて、セルフケアをサポートする新しい薬膳ブランド 株式会社ピクシェル(本社:東京都品川区、代表:斎藤亮太)は、おしゃれで手軽な薬膳ブランド「hug(ハグ)」を立ち上げ、2022年7月7日(木)より、公式サイト(https://hugyakuzen.official.ec )にて薬膳茶シリーズ「Herbal Frui-tea 花果茶」の販売を開始しました。 hugは「薬膳をもっと身近に、もっとおしゃれに。」をコンセプトに、東洋医学や薬膳の知恵で多くの人の健康に寄り添いたいとの想いから誕生したブランドです。体質や悩みに合わせた薬膳の提供を通じて、セルフケアをサポートします。第一弾商品となる「Herbal Frui-tea 花果茶」は、花や果物を主体とし、漢方・薬膳の理論に基づいて漢方の専門家がブレンドした健康茶。茶葉を使わずノンカフェインなため、年齢や時間を気にせずお召し上がりいただけます。 商品の特徴「Herbal Frui-tea 花果茶」は、漢方医・漢方薬剤師・国際中医薬膳師など、漢方・薬膳の専門家が関わった本格的な薬膳茶です。薬膳の理論を応用するだけでなく、味や色味にもこだわりました。ローズ・キンモクセイ・ジャスミンという3つの花をテーマにした3種のブレンドのアソートセットなので、ライフシーンや気分によって選ぶことができると好評です。 ■Brilliant Rose ローズの華やぎ古来より飲用や食用に供されてきたローズ。その華麗な見た目や華やかな香りで人を惹きつけてきました。同じバラ科の果実であるローズヒップや南国の花・ハイビスカスとは相性抜群。鮮やかな色合いと爽やかな酸味が特徴のブレンドです。■Warm Osmanthus キンモクセイの温もり優しい香りとほのかな甘みが特徴のキンモクセイを主体としたブレンドです。みかんの果皮にリンゴ、ナツメや枸杞の実も加えてまろやかな味わいに仕上げました。■Relax Jasmine ジャスミンの安らぎ優雅でエキゾチックな香りのジャスミンは、洋の東西を問わず古来よりハーブとして用いられてきました。中国で花茶としても人気が高い菊花や、希少な果実・羅漢果もプラスした、ほんのりと優しい甘みを持つブレンドです。 hug Herbal Frui-tea 花果茶 商品概要セット内容:9包入り(3種×3包)内容量  :27g(3g×9包)価格   :2160円(税込み)/1セット(送料込み)販売場所 :公式サイト(https://hugyakuzen.official.ec)Twitter     :https://twitter.com/hug_yakuzenInstagram:https://www.instagram.com/hug_yakuzen/ hugブランド開発背景女性はライフステージ毎にホルモンバランスが大きく変化し、その変化とともに様々な不調が起こりやすくなります。病院での検査数値には表れないこのような日常的な不調を、東洋医学では「未病」と定義し、未病の解消こそが最上の医療だと考えます。漢方や薬膳の知恵で未病に悩む女性の健康を支えたい ――。hugの開発はそんな想いから始まりました。様々な不調を抱えながら頑張る方が一杯のお茶で癒されるシーンや気分を想像しながら、100種類以上の原料やブレンドを吟味。漢方のスペシャリストが仕上げた本格的な健康茶が誕生しました。 hugの今後の展開についてhugは今後も以下のような商品・サービスを拡充し、薬膳を通じて多くの方のセルフケアをサポートしていきます。■手軽な薬膳キットの販売薬膳粥や薬膳料理キットなど、手軽で簡単な調理で食べられる薬膳を開発・販売します。■漢方理論に基づいた体質診断機能医師監修のもと、中医学に基づいた体質傾向を把握できる体質診断機能を開発しています。いくつかの設問に答えることで、中医学にもとづいた体質が把握でき、改善方法や季節ごとの養生法なども解説します。■漢方や薬膳、生活養生に関するセルフケア情報の発信未病を改善し健康な生活を送るためには食事だけでなく、生活習慣の見直しが欠かせません。体の悩みに関するお役立ち情報や漢方理論に基づく養生法など、生涯を通じたセルフケアのパートナーとなるような情報発信・コミュニケーションを目指します。 会社概要社名   :株式会社ピクシェル本社所在地:東京都品川区代表取締役:斎藤亮太設立   :2021年1月事業内容 :・薬膳ブランド「hug」の企画・運営      ・健康関連イベントの企画・運営会社HP   :https://www.pick-shell.comお問合せ先:info@pick-shell.com

0

火鍋、キノコ鍋に続く超ヘルシーな蒸気鍋が日本初上陸* 食彩雲南 湯島店にて「蒸気石鍋魚」の提供開始!

~間欠泉のように吹き上がる蒸気は動画映え必至~ 東京都内で中華料理店を4店舗運営する食彩雲南(しょくさいうんなん)(所在地:東京都、代表:牟 明輝)が、この度日本初の蒸気鍋装置を湯島店に初導入しました。また、2022年4月から春バテにも効く超ヘルシーな蒸気鍋「蒸気石鍋魚(じょうきいしなべさかな)」の提供を開始します。 【2人に1人が感じている春バテ解消にヘルシー鍋】 春先に感じるダルさや倦怠感といった体の不調、春バテ。春は寒暖差が激しく自立神経が乱れやすいため、不調を訴える人が多くなります。特に今年3月の都心では日中の最高気温が8度と真冬並みの日があれば24度という日もあり、2人に1人が春バテを感じているようです。 そこでおすすめなのが、今や冬だけでなく一年を通して楽しめるようになった鍋料理。今までも夏バテ解消や健康・美容志向で火鍋やキノコ鍋が話題になってきましたが、この度それらに続く新しい超ヘルシーな蒸気鍋が日本初上陸します。 【超ヘルシーなだけじゃない!動画映え必至の蒸気鍋】 食彩雲南の湯島店は、薬膳スープのような伝統的な料理を提供するだけでなく、本場中国で今流行っている料理などを研究し最新の料理も提供している中華料理店です。この度提供を開始する蒸気鍋は、油を一切使わず、大量の蒸気とヘルシーなスープで調理する雲南料理です。すでに2~3年前から上海でも大ブームになっています。テーブルに設置された石鍋装置は日本初導入。藁で編まれたとんがり帽子のようなかわいい蓋と、大音量で間欠泉のように天井まで吹き上がる蒸気は大迫力で、SNS映え必至の鍋料理です。 メインの食材は、ダイエットや美容が気になる方にもおすすめのコラーゲンたっぷりな魚と菌活で話題のキノコ。魚は鯛やスズキなど旬に合わせて選ぶことができます。スープの種類は酸っぱくてピリ辛な黄金スープ「黄金湯」、青山椒が効いた黄緑スープ「椒麻湯」、辛いのが苦手な方もおすすめのタレをつけて食べるお湯ベースの「原湯」から選べます。どのスープも魚のタンパク質、脂質、コラーゲン、骨に含まれるレシチンなどが一気に高温になることで、魚の旨味が凝縮された味わいになります。魚を食べた後は、低カロリーで脂肪燃焼効果が高い羊肉をしゃぶしゃぶにし、締めはもちもち食感で大人気の雲南省発祥ライスヌードル米線(ミーシェン)が食べられます。ヘルシーながらも満足度の高いコースです。 【エンターテイメント性もあって面白いと好評】 蒸気石鍋魚を試食した方からは、「すごい音とともに一気に蒸気が上がり、向かい側に座っている友人が見えなくなってしまう。美味しいだけじゃなくてエンターテイメント性もあって面白い」「魚の旨味が凝縮されたスープを味わえて健康的な食事だったと思う。キノコや羊肉もセットになってこの料金はかなりお得」「魚の頭は一度素揚げしていて香ばしさがあり、青山椒のピリッとしたスープと合っていて美味しかった」など好評です。 蒸気石鍋魚のセット内容は、四種前菜、お好きなお魚、野菜とキノコの盛り合わせ、羊肉と肉団子、自家製米線です。鯛またはスズキ蒸気鍋は2,980円(税込3,278円)、鯛の頭蒸気鍋は2,680円(税込2,948円)で、2名様~要予約となっています。 《食彩雲南 湯島店 店舗概要》 所在地 : 東京都台東区池之端1-1-1 K池之端ビル 2F アクセス: 湯島駅1出口より徒歩約1分/仲御徒町駅A4出口より徒歩約7分       上野駅C7出口より徒歩約8分 営業時間: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)       17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O....