江南文化の再構築①
伝統文化に対する中国人の郷愁は、
実際は「江南の夢」〔風光明媚な長江下流南岸の地に開花した文化への憧憬〕であって、
それは人文と山水が共存する「詩と遠くの地」に対するものだ。
そして、蘇州はまさにこの美意識が集大成した場所なのである。
『中国新聞週刊』記者/徐天 翻訳/吉田祥子
日はすでに暮れ、滄浪亭の外を流れる水路を一艘の小舟がゆったりと進んでいく。白い長衣を身にまとった書生が船首に立ち、月光が行く手を照らす。岸に上がると、書生は昆曲〔昆劇とも呼ばれる中国伝統劇〕のせりふを朗読しつつ、観客を滄浪亭の中へと誘導し、同時にとその妻・の物語の世界に引き込んだ。昆曲『浮生六記』〔清代の文人・沈復が亡き妻との思い出を綴った自叙伝〕が2018年に蘇州最古の園林〔中国庭園〕である滄浪亭で初演されて以来、「昆曲+園林」をコンセプトに制作されたこの園林版没入型昆曲は若い演劇ファンを中心に人気が広がった。
蘇州市が実景を舞台にしたこの昆曲をプロデュースできたのは、特に意外なことではない。2500年余りの歴史がある同市は、園林と大運河を含む2件の世界遺産と61カ所の全国重点文物保護単位〔国宝・重要文化財に相当〕、昆曲・刺繡・〔日本のに相当する文様織の一種〕を含む6項目のユネスコ無形文化遺産および33項目の国家級無形文化遺産など、実に多くの文化的IP〔知的財産権〕を所有している。
文化産業ブームが到来するなかで、これらのIPがどのように構成要素を拡大し、その現代性を創造し、蘇州市の中核的競争力となることができるかは、目下の重要な課題である。
2021年初めに発表された「『江南文化』ブランド構築3年行動計画」によると、同市は江南文化の発掘と研究、展示と発表、変革と発展、普及と拡大について尽力し、蘇州を「江南文化」の中心的な語り手・伝え手・導き手にすべく努めている。当時、江蘇省党委員会常任委員で蘇州市党委員会書記だった氏は「私たちにとって、『メイドイン蘇州』が『最も強固なコア』だとすれば、『江南文化』は『最も輝かしい名刺』です」と述べ、蘇州は「江南文化」ブランドを全面的に展開し、江南文化の核心的地位を再構築するだろうとみている。
郷愁と江南の夢
『浮生六記』の上演は、ナイトツアー主催者側に考えがあったからだ。外部からの観光客が蘇州に一泊だけ滞在できるとしたら、江南文化のどの側面を最も体験したいだろうか。彼らが出した答えは、世界遺産の園林と無形文化遺産の昆曲だった。
江南文化は確かに構成要素が豊富だが、ある程度はすでに中国人に対する「ステレオタイプ」になっている。それは、水辺に暮らす人々の家並みや白塗りの壁に青黒い瓦屋根が続く路地、横町から聞こえてくる昆曲やおじさんが何気なく口ずさんでいる〔日本の講談や浪曲にあたる伝統芸能〕、初夏の手作りの三蝦麺〔エビの卵と身とエビミソを絡めた麺〕や晩秋の肥えて柔らかな上海ガニといったものだ。
しかし、蘇州大学学術委員会の主任は、江南文化はいまだに明確に定義されていないと指摘する。蘇州市だけでなく、上海市・江蘇省南京市・浙江省杭州市も地元の立場から江南文化を解釈し、中心的な発言権を掌握したがっている。
復旦大学特別教授で上海社会科学院研究員の氏はこう説明する。「これら4つの都市は江南地域の歴史に相次いで存在した4つの文化的中心地で、南京と杭州は政治的地位の向上によって、蘇州と上海は主に経済的地位の向上によって、それぞれ文化的中心地になったのです」
一方、王堯主任は、南京と杭州はかつて歴史上の首都として政治的な影響を強く受けていたため、その江南文化は完全に純粋なものだとは言えず、上海は20世紀初めに発展し、国際化という特徴により、文化が上海スタイルに変化しているため、蘇州だけが古代から現在まで受け継がれてきた文脈を一貫して保持していると考えている。
だが実際には、蘇州の江南文化も徐々に構築されたものである。
西晋末期の衣冠南渡〔311年の永嘉の乱により漢族が長江を渡って南下し中原の文化や知識を江南にもたらした〕以前は、江南では武力が重んじられていた。世に残っている春秋戦国時代の名剣は、その多くが呉越の地〔呉と越の国があった地域、現代の江蘇省・浙江省のあたり〕で製造されたものである。『漢書』〔前漢の歴史を記した史書〕には「呉越の君主はいずれも勇猛で、それゆえその民もいまに至るまで剣をよく使い、軽々しく死にやすい」と記されている。権力の中心と門閥貴族が南に移動したのに伴い、呉越の地は国の政治・経済・文化の中心となり、江南の気風も徐々に文治と礼儀を重んじるように変化した。熊月之教授によると、六朝時代には江南の雰囲気は前漢のころとは大きく異なり、儒学者は往々にしてゆったりした衣に幅の広い帯を締め、文化的で優雅であることを重んじ、さらには衣に香を焚き、顔を剃り、おしろいを塗り、紅を差していたという。
蘇州の文脈は唐・宋においてさらに発展した。唐代の詩人、・・が相次いで蘇州〔地方官〕に任じられ、文化的影響を及ぼした。宋代の政治家で文学者のもかつて蘇州の知事を務め、蘇州府学を設立した。これは宋で最初の州府立学校で、以来、学生の往来が絶えず、明清時代に蘇州で「江南文化」が繁栄を極めるのを後押しした。
やら「呉門四家」〔明代の呉派文人画の四大家〕が一世を風靡し、編の短編小説集「三言」〔『喩世明言』『警世通言』『醒世恒言』の総称〕は中国古典短編白話小説の最高峰となった。蘇州の昆山一帯で誕生した昆曲は、明代に「水磨調」と呼ばれる節回しを生み出し、戯曲の主流となった。蘇州製の工芸品は康熙~
雍正年間には50種類以上にのぼり、専門的で精巧である。故宮の180万点余りの収蔵品のうち、蘇州の伝統工芸品や製品に関するものが10分野にわたり約31万7000点にのぼり、北京以外では、蘇州が故宮との関係が最も緊密な都市である。
明清時代に、蘇州を中心都市とする「江南文化」は最盛期を迎えた。フィリップ・キューン〔ハーバード大学教授〕は著書『中国近世の霊魂泥棒〔原題:Soulstealers: The Chinese Sorcery Scare of 1768〕』でこう分析している。――清朝の統治者は江南の傲岸不遜な学界上層部に対する政治的支配をなんとか確立できないかと頭を痛めていた。学者たちがひたすら探究していたのは、科挙を首席で合格することや高官の手厚い報酬を得ることだけではない。満州族に無骨なよそ者だと自覚させることができれば、その人こそ江南の文人だとみなされたのである。
王堯主任は、伝統文化に対する中国人の郷愁は、実際は「江南の夢」であって、それは人文と山水が共存する「詩と遠くの地」に対するものだと説明する。そして、蘇州はまさにこの美意識が集大成した場所だという。