Category: エンタメ・ファッション

0

今話題の食材!中国・台湾の伝統的な食材”豆腐干”使用!「豆腐干と辛さ味わう酸辣湯」

 三越伊勢丹のグループ会社で、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する株式会社エムアイフードスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:雨宮 隆一)は、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(ミツコシイセタン ザ・フード)」から自社工場で製造したオリジナル冷凍スープシリーズの新商品「豆腐干しと辛さ味わう酸辣湯」を8月15日(月)より発売いたします。  今回発売する「豆腐干と辛さ味わう酸辣湯」は、りんご酢の爽やかな酸味と辣油の辛さがきいた、だしの旨みを感じるスープに仕上げました。一般的に酸辣湯には米酢や黒酢を使用していることが多く、酸がしっかりと感じられますが、”りんご酢のみ”を使用することで、米酢や黒酢よりも後味がまろやかかつすっきりとした味わいになり、お酢のツンとくる酸味が苦手な方でもお召し上がりいただけます。 具材には中国や台湾で馴染み深く、日本で注目され始めている”豆腐干”、筍、春雨、鶏もも肉、きくらげの5種類を使用しております。”豆腐干”はその名の通り、豆腐から作られているので、低糖質、高タンパクでとてもヘルシーな食材なので、健康志向の方におすすめです。  「豆腐干と辛さ味わう酸辣湯」は食欲がなくなりがちな時に、りんご酢のすっきりとした酸味と辛さが身体を刺激し、手軽にたんぱく質が摂れるのでおすすめです。 餃子や棒棒鶏などの中華おかずの日に汁ものとして一緒にお召し上がりいただいても相性が良く、余った素麺を加えて”酸辣湯麺風”にするとさっと簡単に1品作ることができます。  暑い夏場に辛味と酸味の爽やかな刺激を与える”酸辣湯”をお楽しみください。 ■商品概要 商品名:豆腐干と辛さ味わう酸辣湯価格:497円(税込)販売日:8月15日(月)容量:180g <商品統括本部 商品部 日配・菓子グループ 和洋日配・冷凍 松原 一樹からのコメント>  開発にあたり、酸味と辛さのバランスがとれるよう、酢の種類や辣油の量に苦戦しました。酢は様々なものを試し、まろやかかつすっきりとした”りんご酢”にたどり着きました。お酢特有のツンとした酸味が苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます。ぜひ酸味と辛さの絶妙なバランスの”酸辣湯”をおうちでお楽しみください。 ■クイーンズ伊勢丹の冷凍スープの特徴①家で楽しむ「いつもと違う」美味しさを “ご家庭で簡単にはつくれないスープ”を種類豊富に揃えます。野菜をたくさん使ったスープは食材を選び、買い揃えるだけでも手間を要します。「6種野菜のボルシチ」はビーツをふんだんに使用しており、本場ロシアのスープを表現した本格的なスープをレンジで簡単に召し上がっていただくことができます。 ② “だし”にこだわり抜いたスープ 自主基準として、食塩の添加量に上限を設けるなど、素材を活かした食べ飽きないナチュラルな味わいを目指しています。「帆立と根菜のスープカレー」では、帆立をまるごと使い、しっかりした甘みのあるインカのめざめを使用するなど北海道のスープカレーをイメージした一方で、隠し味にあごだしを使い、旨みを整えています。インパクトのある強い味ではなく、「だし」にこだわったスープづくりが特徴です。 ③食との新たな出会いを ちょっと意外な組み合わせで新しい価値を創造します。ミネストローネでは、カポナータのような具材感に、さらに通常では使用しないもち麦を入れることで、食感にアクセントを加えました。カポナータとはナスやズッキーニ、たまねぎ、ピーマン、パプリカ、セロリなどの夏野菜を白ワインビネガーと砂糖を加えて煮込み、甘酸っぱい味わいに仕上げたイタリア・シチリア島発祥の煮込み料理です。 ④国内の自社工場にて製造 安全・安心な素材を使って、私たち自身で作り品質を確認します。素材を活かして、余計なものを使わないことを重視しています。(化学調味料、保存料、合成着色料を使用しません) ⑤製造後に急速冷凍で保存 調理後の殺菌工程では、高温殺菌法を用いず、食材の食感を残して、素材のちからを最大限引き出したおいしさにこだわります。 【ISETAN MITSUKOSHI THE FOODについて】 お客さまの日常食に本気で向合い、食への好奇心に応えるために生まれたブランドです。生産者の想い、食文化へのまなざし、素材や製法の吟味を大切に、未来に伝えたい品々、お客さまの多様な“今”に応える品々をご紹介いたします。 【お客さまからの商品に関するお問い合わせ先】クイーンズ伊勢丹お客さま相談室:0120-781-387(午前10時~午後6時)※土日祝日除く【OEM事業に関するお問い合わせ先】URL    :https://www.im-food.co.jp/customer/oem/ 【クイーンズ伊勢丹について】 クイーンズ伊勢丹は、高品質な食品スーパーマーケットです。独自性の高いプライベートブランドを中心に、利便性・簡便性の高い商品を取り揃えています。多様なお客さまに対して、時間帯に応じた商品、サービスを提供しており、現在首都圏に18店舗を展開しています。 【エムアイフードスタイルについて】 株式会社エムアイフードスタイルは、株式会社三越伊勢丹フードサービスが育て、培ってきたスーパーマーケット事業及び食品製造加工卸事業等を承継し、更に地域でお客さまに愛していただけるような事業に成長をしていくために2018年設立された会社です。食生活を通じて『豊かなライフスタイル』のご提案はもとより『価値ある体験』を提供してまいります。 所在地:東京都新宿区西落合2-18-20 ナレッジパーク落合ビル3階資本金:100百万円代表取締役社長:雨宮 隆一事業内容:スーパーマーケット運営、百貨店内店舗運営、食品製造、OEM事業、ベンダー事業URL:https://www.im-food.co.jp/

0

『琅琊榜<弐>』等で注目の俳優リウ・ハオラン初主演ドラマ『最上のボクら with you』全24話【期間限定】無料公開決定!

アジアエンタメ情報を発信するYouTubeチャンネル「WE LOVE K」にて現在、第1話無料公開中のリウ・ハオラン初主演中国ドラマ『最上のボクら with you』の全24話が8月8日より期間限定で無料公開することが決定した。 『最上のボクら with you』は、中国ドラマ市場で注目俳優のひとりであるリウ・ハオランの2016年初主演ドラマであり後の出世作となった作品。中国のドラマ評価サイト「豆瓣(Douban)」で高評価の8.8を獲得し最高評価の五つ星が評価者の約55.2%を占めており、日本でも2018年アジアドラマチックTVで放送された中国ドラマ(時代劇除く)の中で初回視聴率NO.1を獲得するなど、作品の面白さと人気ぶりでほかの中国青春ドラマを圧倒的に突き放した胸キュン要素満載の“秀才男子”と“落ちこぼれ女子”の初恋トキメキ青春ドラマだ。 リウ・ハオランは、大ヒット中国時代劇ドラマ『琅琊榜<弐>~風雲来る長林軍~』への出演や『僕はチャイナタウンの名探偵(唐人街探案)』シリーズで妻夫木聡と共演するなど、日本国内でも注目度の高いトップクラスの若手俳優。そんなハオランの初主演ドラマである本作は、華流ドラマファン必見だ! 既にYouTubeで公開されている第1話では、冒頭からとある恥ずかしい出会い方をしてしまったふたり。さらに、偶然が偶然を呼びふたりは同じクラスの隣同士の席に。最悪な出会い方をしてしまったがゆえに反発しあったまま、翌日から行われる学校行事の厳しい軍事訓練に臨むことになるのだが…といったような展開からスタート。  この続きに関しては、YouTubeチャンネル「WE LOVE K」にて今後、全24話が順次公開されるので、これまで動画配信サービスのみでしか視聴できなかった本作をYouTube上で無料で楽しめるようになった。ぜひ、この機会にチェックしてみよう。 ◆公式サイト:https://saijou.ponycanyon.co.jp/※第2話以降は、「WE LOVE K」YouTubeチャンネルにて順次公開予定https://www.youtube.com/channel/UC6hodi34WCaQO11v0gTgPbA <配信情報>デジタル配信リンク先他にて絶賛配信中https://welovek.lnk.to/saijouTW ・予告編 発売・販売元:ポニーキャニオン提供:アジア・リパブリック11周年© 2016 BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD. All Rights Reserved. <あらすじ>平凡な女の子の耿耿(ゴン・ゴン)は、ラッキーなことに名門・振華(ジェンホワ)高校に合格!入学式当日“秀才”余淮(ユー・ホワイ)と出会い、ひょんなことから隣り同士の席になる。優秀な同級生たちに比べ、学力が劣る耿耿の高校生活には数々の危機が待ち受けていて、何をやっても失敗ばかりの耿耿は、早くも“落ちこぼれ”になってしまう。おまけに父親の再婚が決まり、家と学校の両方で苦難に直面し、一人思い悩むように…。不器用な耿耿を、いつも隣りで気にかける余淮。耿耿もそんな余淮の優しさに心惹かれていくが、耿耿と余淮の間に割って入る“問題児”の出現で、まさかの恋の三角関係が勃発!!恋に勉強に、トラブル続きの毎日だが、個性豊かなクラスメートたちに助けられ、耿耿は次第に自分の居場所をみつけていく。やがて迎えた大学受験の季節。耿耿が親友たちと離れる悲しみを乗り越えた矢先、余淮が突如耿耿の前から姿を消してしまう…。10年後、すっかり大人の女性になった耿耿は、その切ない真相を知ることになるのだった。 <キャスト&スタッフ>・リウ・ハオラン(劉昊然)「琅琊榜<弐>~風雲来る長林軍~」「空海−KU-KAI− 美しき王妃の謎」「唐人街探偵 東京MISSION」「九州縹緲録〜宿命を継ぐ者〜」・タン・ソンユン(譚松韻)「宮廷の諍い女」「花様衛士~ロイヤル・ミッション~」「家族の名において」・ワン・ユエシン(王櫟鑫)「モンスター・ハント」・ドン・チン(董晴)・チェン・モンシー(陳夢希)「皇帝の恋...

0

空と大地が触れ合う味覚。中国茶房8が「シルクロード ゴビ砂漠の風 飲食文化祭り」を開催!

〜スパイスをふんだんに使った料理とカクテルでプチ・アジア旅行気分~ 東京・名古屋・大阪・栃木に飲食店を多数展開する有限会社興正(本社:東京都渋谷区、代表:西村昭彦)が運営する「中国茶房8」は2022年8月9日(火)より、シルクロードの都市をイメージした新メニュー「シルクロード ゴビ砂漠の風 飲食文化祭り」を全店舗で実施します。また、8月末までの限定キャンペーン「夏エイト!シルクロードカクテル1+1」を開催します。 灼熱の異国で愛される、暑い夏を乗り切るためのアジアン・フード 今回の新メニューは、食欲の落ちる夏でも完食できるように、と考案されました。砂漠が多いアジアで愛される料理は、ちゃんと理由があり、中国茶房8はそこにフォーカスしました。今回のメニューに多く使われている「花椒」というスパイスは、胃腸の消化をサポートすると言われ、ホルモンバランスを調整のために古くから親しまれた歴史が。外は酷暑、中は冷房で心身ともに疲れたあなたの体を癒すメニューをご用意しています。さらに、料理名の前には都市名を表記し、食べるだけでシルクロードを辿る体験。文化が入り乱れる中国茶房8の内装も相まって、日本にいながら異国へ旅行している気分になれます。今年の夏は中国茶房8の美味しい料理で免疫アップ&プチバカンスを楽しんでください! 「シルクロード ゴビ砂漠の風 飲食文化祭り」【フードメニュー】 波斯(ペルシャ)牛肉串焼き1本 ¥880 新疆(シンキョウ)旨辛牛バラ小魚の炒麺 ¥1,280 烏魯木斉(ウルムチ)スパイシー羊もも肉 ¥1,580 楼蘭(ロウラン)牛肉焼き小籠包 ¥1,180 青海(セイカイ)馬賊ダーカー ¥8,800 吐魯蕃(トルファン)牛肉トマト麺 ¥1,280 吉昌(キチショウ)蒸し鶏と香味野菜の山椒あえ ¥1,180 西安(セイアン)三百年ヨウポー麺 ¥1,180 西安老街(セイアンラオジエ)サソリ鍋 ¥1,980 一杯頼むと一杯無料!? 8月限定キャンペーン「夏エイト!シルクロードカクテル 1+1」この夏の目玉となっているのが「夏エイト!シルクロードカクテル1+1」。なんとこの新メニューカクテルを一杯頼むと、お好きなカクテルをもう一杯プレゼントします。「ゴビの風」や「オアシスの歓喜」など、まるで物語に出てくるようなカクテル名が並びます。ヨーグルトやメロンをベースにした夏らしい味わいを楽しんでいただけます。見た目もカラフルで、全種類制覇したくなる遊び心たっぷり!お友達や大切な方と、お揃いのカクテルを飲むのもおすすめです。8月末のキャンペーン終了まで何度でも利用可能ですので、ぜひ堪能してください!  「シルクロードゴビ砂漠の風 飲食文化祭り」【カクテルメニュー】All ¥380 ゴビの風(ココナッツ) 砂漠の嵐(レモン) 楼蘭ナイト(ピーチ) ラクダの鈴(ピーチオレンジ) ゴビの月(ヨーグルト) 砂漠の暁(カシス) オアシスの歓喜(メロン) 葡萄の踊り(赤葡萄) おすすめのカクテル×フードメニュー組み合わせ ⑴...

0

「~珠璧交輝~ 清代木版年画+UKIYO-E」日中友好会館美術館(東京都文京区)にて2022年9月23日(金)~11月20日(日)

中国文物級の清代木版年画26点、日本が世界に誇る浮世絵52点、華麗な日中版画文化の共演!  日中友好会館は、日中両国政府の合意に基づいて創設されました。文化交流をはじめ、青少年交流、留学生寮や語学学校の運営などの事業を幅広く展開し、日中両国の民間交流の拠点となっています。 日中友好会館美術館は、日中友好会館の文化活動の一環として1988年に開館して以来、中国の伝統工芸や書画、現代アートなど多彩でオリジナリティある企画展を意欲的に開催しています。 2022年は日中国交正常化50周年の節目の年にあたります。これを記念して、日中友好会館美術館では、2022年9月23日(金)から11月20日(日)まで、日中国交正常化50周年記念展PartⅢ「~珠璧交輝~ 清代木版年画+UKIYO-E」を開催いたします。 本展は、北京にある中国美術館の貴重な清代木版年画コレクション26点、川崎・砂子の里資料館の斎藤文夫コレクションより珠玉の浮世絵全52点、日中版画が一堂に会する展覧会です。※珠璧交輝(しゅへきこうき)は中国の四字熟語。真珠と玉璧が交わり輝く=優れた両者が互いを引き立たせ合う意。 ~本展の一押しポイント~清代木版年画+浮世絵…日中版画が一堂に会する、類をみないスペシャル企画!!  日中友好会館美術館では、日中国交正常化50周年を記念して、中国の貴重な清代木版年画26点、日本が世界に誇る浮世絵52点(前期・後期26点ずつ展示)を無料公開いたします。 浮世絵が庶民の間で流行した日本の江戸時代と華麗な文化が花開いた中国の清代。同時代に発展を遂げた日中版画が一堂に会する展覧会は、これまでにほぼ類をみないスペシャルな企画です。 中国では日本よりも以前に多色刷りの版画技法が確立されており、中でも版画の主要産地であった江蘇省蘇州から「姑蘇版(または蘇州版)」と呼ばれる版画が長崎を経由して日本に多く伝わりました。こうした、中国の優れた版画を通じて、日本の浮世絵は風俗画や西洋の遠近法などを学び取り、独自の発展を遂げていきます。 互いに庶民の生活を写し取った、日本の浮世絵と中国の清代木版年画を並べてみると、両者には”共通点”もあり、それぞれの国民性を色濃く反映した”特色”もみてとれます。 芸術の秋、浮世絵と清代木版年画の”日中版画文化の華麗な共演”を是非お楽しみください! ■■開催概要■■展覧会名:日中国交正常化50周年記念展PartⅢ「~珠璧交輝(しゅへきこうき)~ 清代木版年画+UKIYO-E」会  期:2022年9月23日(金)~11月20日(日)     《前期》9月23日(金)~10月23日(日) 《後期》10月25日(火)~11月20日(日)     ※浮世絵は、作品保護のため、前期と後期で展示替えを行います。主  催:公益財団法人日中友好会館、中国美術館特別協力:公益社団法人川崎・砂子の里資料館後  援:中華人民共和国駐日本国大使館、中国文化センター、公益社団法人日本中国友好協会、日本国際貿易促        進協会、一般財団法人日本中国文化交流協会、日中友好議員連盟、一般財団法人日中経済協会、一般社     団法人日中協会会  場:日中友好会館美術館(東京都文京区後楽1-5-3)開館時間:10:00~17:00(ただし、9/30、10/14、10/28、11/11は20:00まで開館)休 館 日:月曜日入 館 料:無料アクセス:https://jcfcmuseum.jp/access/     JR総武線、地下鉄東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」駅A1出口より徒歩7分     地下鉄丸ノ内線「後楽園」駅より徒歩10分本展URL:https://jcfcmuseum.jp/events/event/2022-19/  ■■本展みどころ■■ 浮世絵が庶民の間で流行した日本の江戸時代。華麗な文化が花開いた中国の清代。本展では、同時代に発展した木版画を「人物」「芝居」「風景・遊楽」の3つの共通テーマに沿って掘り下げていきます。 清代木版年画年画の主要産地である天津市楊柳青、江蘇省桃花塢、山東省濰坊、山東省平度、四川省綿竹、河北省武強から全26点。画像の全ての清代木版年画作品は中国美術館所蔵 ©2022 中国美術館浮世絵鈴木春信、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川国芳、鳥居清長をはじめ錚々たる絵師17名の全52点。画像のすべての浮世絵作品は公益社団法人川崎・砂子の里資料館所蔵 ©2022 川崎・砂子の里資料館*作品保護のため、会期中盤に浮世絵の展示替えを行います。*前期/後期 26点ずつ展示。 第一章「人物」《美人》  琵琶を抱く女性の傍らの円卓には花瓶、陶磁器の茶碗などが置かれている。優雅な色遣い、華麗な服飾品、中でも、女性の顔立ちの描写は秀逸で、唇に施された朱砂、薄くさした頬紅が、女性の身分の高さと上品さを見事に表現している。 第一章「人物」《婦人と子供》 第一章「人物」《歴史・物語の人物》 「遊園驚夢」は、元の時代の劇作家である湯顕祖の『牡丹亭』の有名な一節。主役の杜麗娘が下女の春香と庭を散歩している途中で居眠りをし、夢の中で柳の枝を持った少年と出逢う。杜麗娘は夢の中の少年を忘れられずに病で命を落としてしまう。一方、柳夢梅は美人画を拾い、夢の中で杜麗娘と出逢って彼女を生き返らせ、二人はついに夫婦になったというロマンチックな物語。この作品に描かれているのは杜麗娘と柳夢梅が夢の中で出逢う場面。二人の隣に佇む、二枚の鏡を持ち、鎧を身にまとった人物は“夢の神”。 第二章「芝居」《役者》 第二章「芝居」《演舞風景》 『三国志演義』の一場面を描いたもの。司馬懿が西城に迫ってくるが、西城の幕舎には精鋭部隊がいない。この危機的状況を前に諸葛孔明は空城の計で、城門を全開にし、自ら城門の上の望楼に座り、酒を飲みながら琴を奏でる。これを見た司馬懿はいぶかしく思い、兵を引き戻したため、西城の危機は回避された。 第三章「風景・遊楽」《風景》 第三章「風景・遊楽」 《遊楽》 ■■展覧会連動イベント■■特別記念講演「日本が世界に誇る浮世絵と中国版画の繋がりに迫る!」 仏教絵画や経典にみられるように、古来より印刷文化が発達していた中国は、日本の浮世絵にも大きな影響をもたらしたことが分かってきました。中国版画と浮世絵の研究における第一人者を講師に迎え、知られざる日中版画の深い文化的繋がりに光をあてていきます。講師:海の見える杜美術館・学芸員 青木隆幸氏日時:10月2日(日)  1)11:00-12:15 2)14:00-15:15(開始30分前より受付開始)会場:日中友好会館B1階・大ホール席数:50席/回  ※要事前申込参加料:無料 京劇観賞会 今回ご紹介する清代木版年画に合わせて、同時代に誕生した、中国を代表する京劇をお届けします。本場中国に学び、現在は日本国内で活躍されている石山雄太さんをはじめ、子供役者の演技も見どころ。日時:10月8日(土)  1)13:00~14:00 2)15:30~16:30(開演30分前より受付開始)会場:日中友好会館B1階・大ホール演目:「鬧天宮(とうてんきゅう・孫悟空天界で大暴れ)」、覇王別姫(項羽と虞美人の別れ)」ほか席数:130席/回 ※要事前申込参加料:500円/人 阮咸と篳篥の秋コンサート ギターのような柔らかい音色を持つ中国伝統楽器阮咸(げんかん)と、雅楽の演奏でよく使用される力強く印象的な篳篥(ひちりき)との珍しいコラボレーションをお届けします。日中アーティストによるジャンルを超えた、エキゾチックな楽曲をお楽しみください。日時:10月15日(土)  1)11:00~12:00 2)14:00~15:00(開演30分前より受付開始)出演:劉丹(阮咸)、三浦元則(篳篥)場所:日中友好会館B1階・大ホール席数:100席/回 立ち見OK  ※事前申込不要 ​浮世絵デモンストレーション  江戸時代の技法を今に継承する公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団による、浮世絵版画の実演。鮮やかな浮世絵がどのように摺り上がっていくのかを、解説を交えながらご覧いただきます。日時:10月22日(土) ...

0

香港発のスパイスヌードル店タムジャイサムゴーから学生証の提示でワンコイン米線が楽しめる平日限定「学割」キャンペーンを8月12日(金)より実施

 株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下、トリドールHD)の傘下グループ企業「株式会社譚仔日本」は、2022年8月12日(金)より『譚仔三哥(タムジャイサムゴー)』にて、オーダー時に学生証の提示で、500円(税込)で米線が楽しめる「学割」キャンペーンを実施いたします。 『譚仔三哥(タムジャイサムゴー)』は、美食の街と呼ばれる本場香港で毎年3,000万人以上の来店を誇るスパイスヌードル店です。「米線(ミーシェン)」と呼ばれるお米と水からつくられた麺に、6種類のスープ、10段階の辛さ、20種類以上の具材を自由にカスタマイズでき、100万通り以上の組み合わせから、自分だけのオリジナルの一杯を楽しめる新感覚の“食べる香港”として話題となっています。 このたび、平日限定で、学生証のご提示いただいたお客様を対象に、米線を一杯500円でお楽しみいただける“学割”キャンペーンをタムジャイサムゴー全店にて実施いたします。本キャンペーンでは、全6種のスープの中からお好きなスープと90円以下のお好きな具材をお選びいただけます。  さらに今回の“学割”では、「辛さ」サイコロと「具材」サイコロを振っていただき、それぞれサイコロの出た目で辛さと具材が決まる「サイコロオーダー」も実施!タムジャイ“サムゴー”にちなんで、3or6or5の目のゾロ目がでるとドリンク一杯をプレゼントいたします。  お気に入りの一品を「指名オーダー」するのも良し、サイコロを振ってお得にチャレンジするも良しです。ぜひこの機会に、香港発スパイスヌードル店タムジャイサムゴーをお得に、楽しくお楽しみください。 「学割」キャンペーン 概要  平日限定で、オーダー時に学生証のご提示いただいたお客様を対象に、米線を一杯500円(具材1品)でお楽しみいただける“学割”キャンペーンをタムジャイサムゴー全店にて実施いたします。・実施期間:8月12日(金)より平日限定・対象店舗:『譚仔三哥(タムジャイ サムゴー)』全店舗・注文形式:「指名オーダー」全6種のスープと辛さ、具材1品(90円以下の具材が対象)をお選びいただけます。「サイコロオーダー」全6種のスープをお選びいただき、「辛さ」サイコロと「具材」サイコロを振っていただき、それぞれサイコロの出た目で辛さと具材が決定します。さらに、タムジャイ“サムゴー”にちなみ、3or6or5の目のゾロ目が揃うと、ドリンク一杯をプレゼントいたします。・条件:オーダー時に学生証のご提示をお願いいたします。※注意事項※新型コロナウイルス感染拡大や入荷状況、売れ行きにより営業時間及び、提供メニュー等が予告なくキャンペーン内容の変更や中止、終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。           やみつき注意! タムジャイサムゴー スープへのこだわり 革新と独創を積み重ねた、タムジャイサムゴー独自配合のスパイスでコクとうまみのあるスープは、6種類どれも香り・旨味・辛味の複雑さが特徴です。一度食べたら忘れられない刺激・食体験をお届けするタムジャイサムゴーのスープに、やみつきになる人が続出!         複雑な味わいを表す、「香麻辛辣(ヒョンマーサンラー)」とは ・「香」香りたつ複雑なスパイス。・「麻」鮮やかに痺れる感覚。・「辛」舌も心も熱くなる刺激。・「辣」ピリッと魅惑の辛さ。 2022年3月31日(木)の日本1号店となる新宿中央通り店を皮切りに、4月14日(木)に吉祥寺店、5月19日(木)に恵比寿店がそれぞれオープン。香港の旗艦店のデザインを踏襲したエネルギッシュで遊び心のある店内で味わう一杯は、思わず香港の下町を想起する“ガチ中華”として、多くのお客様よりご好評いただいてきました。SNS上でも「やみつきになる美味しさ」や「まさに“食べるサウナ”」などと話題沸騰です。 ■『譚仔三哥(タムジャイ サムゴー)』について 譚仔三哥(タムジャイ サムゴー)は、香港で毎年3,000万人以上※1の来店数を誇る、米線スープヌードルレストランです。革新と独創を積み重ね、様々なスパイスが調合されたオリジナルのスープは、香り・旨味・そして辛味の複雑さを豊かに感じることができます。また、コクと旨味に鮮やかな花椒(ホアジャオ)※2のしびれが加わった「麻辣(マーラー)」や、爽やかさと甘味が入り混じる番茄湯(トマト)、焦がしスパイスがクセになる「煳辣(ウーラー)」など、6種類の異なる味わいのスープに加え、10通りの辛さと20種類以上の具材を自分好みに組み合わせて楽しめます。 同ブランドは、香港で毎年3,000万人以上のお客様に楽しんで頂き、やみつきになる味わいを親しみやすい価格で楽しめることから、ミシュランガイドの「ビブグルマン」に3年連続で掲載されました。現在、香港・シンガポールで85店舗※3を展開し、若年層を中心に多くのお客様から国民的ブランドとして親しまれており、ランチタイムやディナータイムを中心に絶えず行列を作り出しています。(※1)タムジャイグループ合計の来客数(譚仔三哥と譚仔雲南の2ブランドの合計)(※2)中国原産のミカン科サンショウ属の華北山椒(かほくざんしょう)という植物の果実を乾燥させた香辛料(※3)2022年3月10日時点の店舗数、「タムジャイグループでは、『譚仔雲南米線』を合わせ香港、中国本土、シンガポールで172店舗を展開(2月末時点)」 公式サイト/SNSWebsite: https://www.tjsamgor.jpTwitter: https://twitter.com/TJSG_JPInstagram: https://www.instagram.com/tjsg_jp/

0

アリババ越境ECのTmall Global(天猫国際)が中国市場で、1,000ものブランドの成長を支援

 7月26日から30日まで中国・海南で開催された「中国国際消費財博覧会2022」で、アリババグループの越境ECプラットフォームTmall Global(天猫国際、Tモールグローバル)は、今後3年間で約1,000の国際的なブランドを育てると発表しました。  Tmall Globalは、各ブランドが2025年末までに年間流通取引総額(GMV)1000万元(約2億円)を達成できるよう、マーケティングと国際物流において支援します。  これまでに、プロクター・アンド・ギャンブル社の美容ブランド「トゥーラ・スキンケア(Tula Skincare)」やバイエル社のサプリメントブランド「ワンアデイ(One A Day)」など、15社のグローバルブランドが契約しています。  Tmall Globalには、すでに87カ国から29,000以上のグローバルなブランドが出店しており、そのうちの80%が同プラットフォームを通じて中国市場に参入したことが、最新データから明らかになっています。

0

台湾・香港向け訪日旅行ガイドブック 「MOOK 完全制霸シリーズ」約3年ぶりの発行! 訪日プロモーションとして広告販売強化

台湾・香港で大きな人気を誇る訪日旅行ガイドブック「MOOK 完全制霸シリーズ」が読者からの強い要望で2022年10月、約3年ぶりに発行されます。訪日外国人誘致事業を専門に手掛け、本ガイドブックのトップ代理店でもある株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表:石川和則、以下GLD)は、台湾・香港に向けたインバウンドプロモーションの有力施策として「MOOK 完全制霸シリーズ」の広告販売を強化していきます。 「MOOK 完全制霸シリーズ」とは 台湾の旅行ガイドブックのパイオニアであり、業界シェア率ナンバーワンを誇る墨刻出版股イ分(※)有限公司(MOOK社)が発行する訪日向けガイドブックです。MOOK社は台湾最大のオンライン書店「Books.com.tw」で、コロナ禍以前の2018年に中国語のガイドブック類相互統計において、連続で年間販売 1位を記録しており、台湾をはじめ、香港、シンガポール、マレーシアでも販売されています。 「MOOK 完全制霸シリーズ」は、ライターとカメラマンの現地取材を通して日本各地の最新情報を掲載していることや、見やすいレイアウトなどから、日本旅行に関するパワーブロガーなど専門家からの信頼も厚いガイドブックとなっています。東京・京阪神・九州・北海道の4版を出版しており、台湾では全国の書店・量販店・空港などで流通しています。 (※)機種依存文字に該当するため「イ分」で代用しておりますが、繁体字での表記が正式になります。 コロナ禍以前に発行して以来約3年ぶり 「MOOK 完全制霸シリーズ」はコロナ禍により訪日旅行ができなくなったことを受けて、制作していた2020年版が発行されなかったため、2019年に発行されて以来、約3年間発行されていませんでした。 この度、訪日意欲が高まっている読者からの強い要望で、東京・京阪神・九州・北海道の全版が発行されることが決まりました。いずれの版も2022年10月、6万部で発行される予定です。 グローバル・デイリーについて 訪日(在留)外国人向けのプロモーション戦略や広告コミュニケーション活動に特化した事業を手掛ける企業です。企業のインバウンドプロモーションを手掛けるほか、外国人目線で日本の魅力を発信するメディア「JAPANKURU」の運営、在留外国人コミュニティを活用したマーケティング・プロモーションなど幅広くインバウンド事業を行っています。 ■株式会社グローバル・デイリー 概要 設 立  2013年12月 代表者  代表取締役 石川 和則 所在地  〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER13F 資本金  5,000万円 事業内容 訪日外国人(インバウンド)/在留外国人向けプロモーション事業 URL   https://www.gldaily.com/ お問い合わせ info-gld@gldaily.com

0

マーダーミステリーアプリ「ウズ」とのコラボ企画が実現。金沢市が舞台のスマホ用マーダーミステリーゲーム「金沢夜桜奇譚」が8月5日よりダウンロード開始。

公益社団法人金沢青年会議所(理事長 林 泰三、以後JCI金沢)は、2022年8月5日(金)より、マーダーミステリーアプリ「ウズ」(株式会社Sally 代表取締役 平石 英太郎)において、金沢市を舞台としたマーダーミステリーゲーム「金沢夜桜奇譚」の配信を開始いたします。ストーリーには、金沢市に実在する地名や施設名、店舗などが登場します。プレイヤーは金沢市を舞台に謎解きをする登場人物になりきることで、臨場感と没入感が味わいながらゲームを楽しみ、金沢市の街並みや文化を知る機会となります。 注目をあつめるマーダーミステリーゲーム マーダーミステリーゲームとは、複数のプレイヤーが登場人物になりきって謎の解明にあたる謎解きゲームの一つです。プレイヤー達は与えられたヒントを元に事件の真相や犯人の追及を進めていきます。キャラクター同士が時に騙し合い、時に協力し合いながら、物語の謎を解明していきます。人狼ゲーム、脱出ゲームに続く謎解きゲームとして注目されており、全国でのイベント開催、専門店のオープン、マーダーミステリーを題材とするテレビドラマ放映など、ブームが広まっています。特に中国では年々マーダーミステリーの市場規模が大きくなっており、2020年には約2,400億円の市場規模になるなど、今後日本でさらに注目される分野の一つになっています。(データ出典元:チャイトピ https://www.chaitopi.com/2022/07/04/murder-mystery/) マーダーミステリーゲームアプリで最高評価「ウズ」 「金沢夜桜奇譚」がプレイできるマーダーミステリーゲームアプリ「ウズ」は、スマホ1つで手軽にマーダーミステリーを楽しめる、通話機能つきのモバイルアプリです。マーダーミステリーで遊ぶ方法としては専門店でのプレイや、オンラインセッションツールを活用しプレイする方法が一般的ですが、「ウズ」はプレイヤー募集、アプリ内通話、ゲームの自動進行や得点計算など、マーダーミステリーを楽しむために必要な機能を搭載しており、20~30歳代を中心に5万ダウンロードされている、国内で最も利用者が多い人気のあるマーダーミステリーアプリです。 マーダーミステリーアプリ「ウズ」  ■Android GooglePlay からのダウンロードhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sally_inc.uzu&hl=ja&gl=US ■iPhone App Store からのダウンロードhttps://apps.apple.com/jp/app/id1529068001 どうして金沢を舞台とするゲームを制作しようと思ったのか ・金沢市の文化・歴史・街並みを知り、学ぶ機会の提供近年、商品やサービスを重視する「モノ消費」から体験や経験を重視する「コト消費」へと、人々の価値観が変化してきている中、金沢には藩政期から続く多種多様な文化が日常の生活や街並みに今なお息づいており、来訪者のニーズを文化によって満たすことのできる都市です。しかし実際には、金沢の文化に関する深堀された情報を知る機会が少なく、そもそも「文化」というカテゴリーに敷居の高さを感じている人も多いため、ほとんどの観光客の金沢来訪の目的が「食」「景勝地」に留まってしまい、それ以外の金沢の文化コンテンツ、特に体験コンテンツに注目を集められていない現状があります。そこで、JCI金沢では、ゲームアプリを活用し、楽しみながら金沢市の文化を知る機会を提供します。あわせて、金沢市民にも、金沢市の魅力を再認識していただき、旅⾏者と市民が金沢という都市の価値を共有することで、文化に彩られた都市として発展していければと考えています。 ・ゲームに登場するリアルな金沢市の地名や文化体験金沢市を舞台としたマーダーミステリー「金沢夜桜奇譚」は、ストーリーの謎を解明する過程で、登場人物になりきり金沢市の文化や歴史を追体験します。疑似的に金沢市の文化に触れることにより、金沢市への興味・関心が高めると考えています。ゲームに登場する地名や施設、登場人物が体験している文化は実際に金沢市に存在しているものであり、リアルな金沢市を感じ取ることができます。ゲームを終了するころには、ゲームに登場した場所・施設を実際に訪れてみたい、味わってみたい、触れてみたいという気持ちが高まることを期待しています。 ・なぜ「マーダーミステリーゲーム」なのか「金沢夜桜奇譚」はアプリ上でプレイするゲームですが、マーダーミステリー自体は各都市にある専門店でリアルなゲームとして遊ばれたり、「マーダーミステリーフェスティバル」として作家の即売会が開催されたりするなど、人狼ゲーム、脱出ゲームなどと並ぶ人気コンテンツへの成長が期待されています。今後、本企画をきっかけとして、全国各地から人々が集まり、現実の金沢市を舞台とするリアルマーダーミステリーゲームが開催されるなど、金沢市において新たに「ゲーム文化」が根付き、金沢市の魅力の1つとなることを願っています。 シナリオライター・制作会社・協力団体からのコメント <シナリオライター 坊氏コメント>拙作「加賀っ奏」から石川県つながりで、ウズさんからシナリオ原作のお話をいただき、喜んで引き受けました。金沢が舞台ということで、夜桜舞い散る兼六園を舞台に、魅力的な伝承の数々を元にして、怪談的なシナリオを作れたら楽しそうでは?と思い書かせていただいたのが今作となります。皆さんに金沢への興味を持っていただく一助になったなら幸いです。 <制作会社 ユート氏コメント>今回の企画は、私が金沢にワーケーションで訪れた時にJCI金沢の方々と出会い実現しました。マーダーミステリーというコンテンツを使用して、地方や観光地の発信のお手伝いができたことを嬉しく思います。シナリオはウズで人気作家の坊さんに依頼をさせていただき、金沢の文化を知りながら、楽しく遊ぶ体験を作れました。無料なので、マーダーミステリーを知っている人も知らない人もぜひ気軽に遊んでいただけると幸いです。 <協力団体 九谷光仙窯 利岡光一郎氏コメント>文化、特に伝統工芸と社会との間にはある程度の溝があると考えられ、それが現代の文化や工芸の課題になっていると考えています。しかしながらその「溝」は双方の意志の乖離から生まれたのではなく、双方が惹かれ合いながらも手段がないことから生まれていると感じています。今回JCI金沢の方からお話をいただき「ゲームアプリ」という今までにない発想に可能性を感じました。伝統や文化は現在では難しい分野のような印象がありますが、そもそも社会の素直な需要から生まれ、育まれてきたものであるので、現代らしいアプローチとしての今回の取り組みは、ある種の本質性があると感じています。また、行政とは違い、若い世代の団体の発想や企画である点も長年課題がありながらもなかなか打開策が生まれていない現状において期待する要素です。 謎解きミステリー「金沢夜桜奇譚」概要 マーダーミステリーゲーム「金沢夜桜奇譚」の物語は、日本三庭園の一つである兼六園で白骨らしきものと日本刀が見つかり、SNSで話題になることから始まります。プレイヤーは登場人物4人になりきり、その真相を突き詰めていくことになります。登場人物である4人はそれぞれ秘密があり、皆、どこか言いにくいことを隠しながら話している様子がわかります。もしかしたら、騒動の犯人はこのメンバーの中にいるのかもしれません。アリバイや事件の鍵に金沢市の地名や施設がふんだんに登場してくるなか、事件の犯人と真相を解き明かしていきましょう。真相解明後のアフターストーリーも見逃せない内容となっています。ゲームクリア後はぜひ金沢市に遊びに来ていただき、ゲーム内で登場する場所や施設、食事などで楽しんでいただきたいと願っています。 <登場キャラクター> のっぽ明るく陽気な関西人。1人暮らし。関西弁で場を盛り上げてくれるムードメーカー。楽しいことや新しい体験が好き。講義が終わった後は毎日のようにハタと一緒に居る。 ハタ金沢の料理が大好きで地元愛溢れる服を着ている。実家暮らし。両親と妹が大好きだけど、最近ちょっと元気が無かった。講義が終わった後は毎日のようにのっぽと一緒に居る。 たけぴオカルト好きでみんなを驚かせるのが趣味。だけど、美人。怪談が絡むと芝居がかった口調になる。能楽が気に入った様子。鳥が好きで嬉しそうに八咫烏(やたがらす)の帯を選んでいた。加賀市の実家(4人と4匹)を離れて1人暮らしをして1年。家族が恋しい。 ひよこ歴史好きで天然。可愛い。1人暮らし。刀剣にも興味があり、展示場で特別展示を見て以来、「光世(みつよ)ちゃん、光世ちゃん」と日々呟くちょっと危ない歴女。今日は、加賀友禅の着物に和装でお茶とお菓子を楽しめてご満悦のようだが…。 <ゲームに登場する金沢の景勝地・文化> 日本三名園にもあげられる「兼六園」 金沢の伝統文化「加賀宝生」(能楽) 制作メンバー/協力団体 シナリオライター 坊 氏<プロフィール>金沢市生まれの金沢市育ちで兼六園の近くに住んでいます。<経歴・実績>公開作品「加賀っ奏」、「さざんがはち」公開予定「拝啓ホームズ様」代表作の加賀っ奏は公開一年で総プレイ数4,000回超え。ウズのアワードで「RP部門」と「初心者向け部門」で大賞獲得。 ・協力 ユート 氏<プロフィール>マーダーミステリーアプリ「ウズ」の運営をしながらマーダーミステリーのオフラインイベントを数多く開催している。<実績>静岡県掛川市の古民家ゲストハウスで宿泊型マーダーミステリー「招待の正体〜I delete〜」を個人制作。神奈川県茅ヶ崎市で周遊型マーダーミステリー「七つ下りの雨」を企画・監修。福岡県田川市で列車を貸切で行うマーダーミステリー「炭坑の残り灯」のゲームシステムを担当。神奈川県横浜市で空き家を使ったマーダーミステリー「毛玉の家」を企画・監修。...

0

『大三国志 Infinite Borders』生放送で「五周年祭」を公開! これまでの歩みを振り返りながら今後実装予定の新要素をご紹介

『大三国志 Infinite Borders』(以下、『大三国志』)は、NetEase Games傘下のスマートフォン向けのシーズン制地略シミュレーションゲーム。シーズン制地略ゲームの先駆けとして、プレイヤーのみならず、業界関係者からも注目を集めている超大作です。  その人気は中国だけではなく、三国志のファンが多い日本でも非常に高く、2019年と2020年のバージョンアップのタイミングで、セールスランキングのTOP10に複数回ランクイン。4Gamer.netを初めとする日本の複数のメジャーなゲームメディアに、“最強三国スマホゲーム”として選ばれています。  そんな『大三国志』において、2017年7月のサービス開始から5周年を記念した生放送が、2022年8月4日に公開されました。配信内容を振り返りながら、新シーズンや今後実装予定の新要素をご紹介いたします! 好評開催した「五周年祭」生放送の情報を振り返る  NetEase Gamesは2022年8月4日に、サービス中のタイトル『大三国志』の「五周年祭」を生放送で実施しました。多くの主公たちが見守るなか、過去5年間のイベントやビッグデータを振り返ったほか、プレイヤーのエピソードが公開されました。  さらに、大三国志日本地区担当の劉氏が登場。ゲームのネタバレについて解説してくれるという、ファンにはうれしいサプライズも。番組では抽選でもらえるプレゼントも多数用意されており、視聴した観衆たちは運営チームとの交流を大いに楽しんでいるようでした。 映像で回顧する『大三国志』の5年間の進化と歩み  2017年7月のサービス開始から5年。多くの主公たちに支えられ、『大三国志』は5年の間に大きな進化を遂げてきました。「五周年祭」では、この歩みを主公の皆様と振り返るべく、ゲームの進化をまとめた映像が公開されました。  世界初のシーズン制戦略ゲームとして誕生した『大三国志』は、2017年から国家システムや技術システムを実装。一周年を迎えた2018年7月には、初の征服シーズン「黄巾の乱」が実装され、新しいシナリオモードで後漢末期の歴史が体験できるようになりました。  2019年も天候システムの実装や兵種変更システムのリニューアルなど、引き続きゲームのアップデートを行いながら、7月東京にて二周年を記念した「大三国志オフ会:勝利の祝杯」、及び12月には京都で「追憶の金色大忘年会」の開催など、リアルでのイベントにも尽力しています。  2020年以降も数々の征服シーズンを実装。そして五周年を迎えたいま、主公たちの前に洛陽に君臨する大魔王・董卓が立ちはだかります! 征服シーズン「太師乱漢」と大魔王・董卓の討伐クエストを発表!  今回の征服シーズン「太師乱漢」は、軍閥董卓が後漢の首都・洛陽に入り、専横を極めた出来事に基づいたシナリオです。プレイヤーの皆様は、反董卓勢力の一員として自らの勢力を拡大。ほかのプレイヤーと競い合いながら、強大な董卓軍団に対抗し、最後に董卓の拠点となった洛陽の攻略を目指すことになります。  さらに、「太師乱漢」シーズンがより盛り上がるように、征服シーズン「太師乱漢」の実装に伴い、「率土帰心(そつときしん)~討董(とうとう)クエスト挑戦会~」も同時に開催します! ①.征服シーズン「太師乱漢」の特徴 「太師乱漢」は、現在リニューアルしたS1シーズンのシナリオ背景と似ていますが、新機能がいくつか追加されています。そのひとつが、AI軍団の知能の大幅強化と、各軍団専属の特性の追加です。資源豊かで洛陽への道につながる資源州は、ほかのシーズンでは占領されていない状態ですが、「太師乱漢」では董卓軍団が資源州に出生し、ゲームの進行とともに資源州の土地を徐々に占領していきます。  さらに、董卓軍団は率先してプレイヤーを攻撃することができるようになっています。洛陽を占領した董卓は、地図の中心に拠点を持ち、9つの軍団を束ねており、まさに大魔王と呼ぶにふさわしい強敵となっています。  ついでに一番注目しているのは、新たに追加された「捕虜機能」です。董卓軍団が支配している城を落としたとき、一定の確率で敵将を捕虜にすることがあります。この捕虜になった武将を登用すると、これまで仲間にできなかった董卓軍団の武将を自分の部隊に編入できるのです! 運がよければ、通常では入手できない伝説の武将、群・呂布・騎も登用できるかもしれません。 ②.「率土帰心~討董クエスト挑戦会~」について  征服シーズン「太師乱漢」の実装に伴い、同時開催される「率土帰心~討董クエスト挑戦会~」は、トッププレイヤーだけではなく、新規ユーザーもいっしょに楽しんでいただけるイベントです。8月24日にイベント対象サーバーが開設されていますので、ふるってご参加ください!  今回のクエスト挑戦会の最終目的は、「董卓が洛陽城を焼き尽くす前に、洛陽を攻略して董卓を阻止する」こと。この「洛陽攻略」以外にも、「最初に資源州に入る」、「最初に呂布を捕獲する」など、達成感のある多数のクエストが挑戦者を待っています。なお、ルール説明では公開されていない特別な隠しクエストも用意していますので、クエスト達成を目指す以外にいろいろ試してみると、何かいいことがあるかもしれません。  それぞれのサーバーでクエストを最初に達成した方は報酬をゲットできるうえ、合計賞金1000万円を始めとした豪華商品を、挑戦者たちで分け合う施策も用意しています。(※詳細は特設ページでお知らせします)。  イベント対象サーバーは、2022年8月4日より特設ページにて予約受付を開始いたします。特設ページでの予約数が一定値に達すると、予約ボーナスとしてイベントサーバーに参加する全員に資源、銅銭、戦法経験値と、星4武将を配布いたします! 六周年に向けて『大三国志』の進化は止まらない!  「五周年祭」では、『大三国志』の最新情報も続々と発表されました。2022年10月末より、海外サーバーと一致する最新バージョンにアップデートされます。将来的には、「生きる三国世界」がお楽しみいただけます。  今後、新たな家族機能もリリースされ、異なる同盟だけではなく、異なるシーズンにいるプレイヤーとも数十人の家族を作れるようになります。家族特有の紋章を設定できるほか、家族同士で待機中の武将を派遣することも可能です。さらに、檄文システムや史書システムなど、より三国の特色のあるソーシャル体験も追加されます。  魏延、張角、霊帝、華佗といった武将たちの迫力満点の新画像も実装予定です。また、シナリオでは新たに「甲子狼煙」が追加されるうえ、複数の戦争シナリオがいっしょに展開される仕組みも実装。これをもって起動される、「三国古代戦争ユニバース」にぜひご期待ください! ※ご留意:上記の内容については、ゲーム内に実装された更新内容を基準としてください。今後とも『大三国志Infinite Borders』をよろしくお願いいたします! 『大三国志Infinite...

0

2022年、新たな歴史が始まる——真・春秋戦国戦略SLG——《始皇帝の道へ:七雄の争い(仮)》第1回オープンβテスト開催中!

MAX GAME PTE.LTD(本社:シンガポール、代表:DONGYAO ZHANG)より、斬新なる春秋戦国時代×ストラテジーゲーム『始皇帝の道へ:七雄の争い(仮)』の第1回オープンβテストは8月4日(木)に開催いたしました、予定終了時間は8月13日23:59(GMT +9)までです。※本作はまだ開発中です。ゲーム中に不具合発生の恐れがありますので予めご了承ください。 《始皇帝の道へ:七雄の争い(仮)》は、古代中国を舞台にした2022年の新作ストラテジーゲームです。中国史上、最もドラマチックな時代である春秋戦国時代が舞台! 三国志より500年前の戦乱の時代!古代中国にタイムスリップして、君主として諸侯国を運営するという、今まで体験したことのないエキサイティングなストラテジーゲームです!春秋戦国時代の武将を集め、領土を拡大し、他の君主と同盟を結び、戦略と知恵を駆使して、始皇帝の如く天下を制覇しよう! このゲームは中国本土、香港、台湾、シンガポール、マレーシアなどでリリースされ、全世界で3000万ダウンロードを突破しました。 歴史小説「大秦帝国」シリーズのIPをゲーム化したもので、この時代ならではの風格と魅力を体験できます! 「始皇帝の道へ:七雄の争い(仮)」とは? (一)春秋戦国時代を舞台にした傑作 このゲームは始皇帝が誕生した春秋戦国時代を題材にしたものです!三国志より500年以前の古代戦場では、戦火が絶えることはありません。 本作では、春秋戦国時代に戻り、春秋戦国時代の数百人もの名将や軍師を召募して勢力を拡大し、多くのプレイヤーと同じマップ上で戦い、混沌とした乱世を征服して、始皇帝の如く天下を統一しよう!春秋戦国時代を細かく再現し、全方位で20種類以上の攻城装備、特色ある建築資源や土地資源、様々なフィールドトラップや作戦陣地を復元し、まるで古代戦場にいるかのような臨場感あふれるゲーム体験を提供します。 (二)独自の陣形を作り、天下を統一 歴史上に実在した伝説の英雄——闘神・白起、名医・扁鵲、賢人・孫武、大将軍・李信、中国四代美女・西施などを 自軍の武将として配下に置けます。 武将の覚醒、異なる兵種の組み合わせ、さまざまなスキルのマッチングボーナスや武将の絆の属性ボーナスなど、一味違う戦闘経験ができます!豊富な種類の召募があり、上記の武将を入手できます。またゲーム内のイベントや任務でも入手できます。武将にそれぞれの品質や兵種があり、現時点では五つの品質に分けられています。色はそれぞれ金、紫、青、緑、白で、対応する制御値(武将のコスト)が次第に減少します。制御値が高いほど武将のレア度と入手難易度も高くなります! 兵種に関しては、武将ごとに独自の兵種があります。ゲームには合計13個の兵種があり、ステージごとに登場します。例えば名医・扁鵲は策士、商鞅将軍は騎兵などです。 兵種ごとに属性やスキルが異なるので、兵種の特徴を生かしてマッチングさせ、孫呉の如く戦場を駆け巡ろう (三)速戦!待たずに爽快バトル バトルは戦略だけでなく、時間とスピードが勝利の鍵!長いコマンドプロセス、面倒な 戦闘準備、遅い行軍プロセスなど一切なし!本作はターン制ではなくリアルタイムストラテジーを取り入れることで、目まぐるしく変化する戦場を生み出しました。 リアルタイムでの戦闘操作により、敗北を勝利に変え、戦局を好転させるチャンスが増えます。敵と遭遇したら即座に攻撃や自軍の撤退を自由に命令できます。かつてない戦争の臨場感を体験できます! 部隊の派遣を長く待つ必要はありません !長い行軍や作戦の待ち時間から解放されます。もう退屈な待ち時間や遅延がなく、長い行軍もありません! 大きなマップ上でいつでも座標を切り替えられ、すべての作戦ユニットと敵軍の状況をリアルタイムで確認できるので、敵との交戦もよりエキサイティングなものになります。 (※画面は開発中のものです)戦況はすべてリアルタイムで表示されるので、プレイヤーはいつでも戦闘を見ることができ、こちら側と敵側の両方の戦闘を視野に入れ、いつでも戦略的な判断をすることができます。 (四)豊富な戦術で戦略の自由度Max豊富な戦術とリアルタイムの操作、兵種xスキルx戦場の陣地、豊富な戦術を形成し、戦略の自由度を最大化にします! – 13種の兵種を自由に組み合わせ、27の部隊を同時にに指揮!君主は最大27個の部隊を同時に操作して戦え、部隊を分けてそれぞれに開墾、屯田、練兵などを任せられます。戦場の中では君主の部隊を分けて探索、攻城、支援を同時に進行できます。敏捷な操作こそ、ずば抜けた謀略をアピールできます。ゲーム内に歩兵、騎兵、投石車などの多くの兵種があり、それぞれの兵種が戦場で異なるスキルを放てます。例えば:騎兵は突撃して敵軍後方に高い傷害を与えられ、盾兵は固守スキルを使って受けるダメージを数秒以内に大幅に下げます。兵種の組み合わせは、兵士の職業や武将の絆と合わせて考える必要があります。ランダムに混ぜると武将の本来の強さが発揮できないこともあるので、時間をかけて考えてベストな結果を出そう! (※画面は開発中のものです) -戦場の陣地を巧みに配置し、勝利を呼び込む本作では、戦場陣地は城内と野外の二つの攻防建築に分けられます。城内の攻防建築には主に防御機能があり、君主は城壁に8種類(落石塔、投石台、連弩塔、神射塔、霹靂祭壇、鉄矛望楼、五行塔、遊火鉄箱)の防御塔を建造できます。これらの建築で攻撃を効果的に阻止し、防御時に武将の出力要求を減少でき、君主の勝利を確保します。 (※画面は開発中のものです)野外の建築は9種類あり、その中の3種類(眩暈できる鉄菱、減速できる絆馬索、出力できる猛火油)が城内の防御塔と連携でき、攻め込んで来た敵に損害を与えます。建築には一定範囲内に視野を永久に提供できるものもあります(要塞、驛詰所、哨塔、展望塔、箭塔、馬防柵)。なお、遠征時には要塞と驛詰所を活用すべきです。高速派遣で進軍時間を半分に短縮できますし、敵対陣営と戦う時には箭塔、展望塔、馬防柵も頻繁に使用されています。 (※画面は開発中のものです)...